テレビなどのイメージで九州男児は亭主関白で家では何もしないようなイメージでよくながされれが、誤解である。そもそも私は大分県人で大分県人にはあまり九州男児と思ってない。瀬戸内に面し、昔から関西方面との交流が多かったこと。外様大名でない所が多いこと。九州の女性は男性をたてることが上手いことそれで男性を強く見せるのが上手なのだと思う。そもそも本当の九州男児は女性には手をあげないし、優しい。九州の母ちゃんは恐い。意外に紳士だと思う。自分も女性に手をあげることはどんなことがあってもしてはならないと、母から教わったし、父が母に手をあげるのを見たことがない。雷を一発落として終わり、いつまでもぐずぐず言うなとよく言われたものです。
iPhoneからの投稿