昨日は娘の合唱団サークルゆきのねの老人デイケアセンターの訪問に同行した。老人ホーム等の訪問で必ず歌うのが「故郷」、これが大好評、毎年定期訪問している所からも必ず「故郷」のリクエストはある子供達が歌うと郷愁を誘って心に響くようだ。「故郷」を歌う時は自分は必ずお年寄りの反応を観察するが自分が歌ってるわけではないが来てよかったと思う。他にお年寄りにはNHKの朝連ドラの主題歌は一緒に歌ってもらえることも多い。明日8月20日でくも膜下出血で倒れて9年になる、一度で二度おいしい二種類の人生を送っているが、まだ二度目がおいしいと感じるにはまだ時間がかかりそうだ。リハビリでリハビリセンターに4ヶ月入所していてリハビリするお年寄りと接することが多かったので、デイケアセンター等に訪問しても通われている方入所している方の気持ちは少しはわかるつもりです。