アメ友の方にあるお坊さんのブログを紹介していただきブログを見てみました。何故皆自分の事をわかってくれないんだろうって悩みは、自分の事しか考えてないからで解決。他人のことも考え、力となって頑張ると自然と周りも協力してくれて頑張るのも苦痛でなくなる。20代の頃所属してたボランティアサークルの先輩が俺は結婚式のスピーチを頼まれたらこれしか言わないという言葉と同じでした。うちは披露宴をしてないのでスピーチは頼んでいませんが、お前らに、家内も同じサークルだったので 結婚前にこの言葉を贈るって、俺が俺がのが(我)で生きるのでなく、おかげさまでおかげさまでのげで生きろでした。そういえば最近おかげさまって気持ちが足りないのではないかと思いました。悪いことはすべて人のせいにしてるのではないかと 久しぶりハンマーで頭をなぐられた気持ちになりました。このブログを紹介してくれたアメ友の方もよく相談にのってくれて、時には怒ってくれる良いお姉さんって感じです。感謝の気持ちを常に持って。