尖閣守れ!購入基金に1億円ポンと申し出「日本人も捨てたものじゃない」石原都知事感激
“盗っ人”中国から尖閣守れ!“愛国家”購入基金に1億円ポン!
東京都の石原慎太郎知事(79)は11日の定例会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)
の購入構想に絡み都が設置した寄付口座に、約4億7000万円が寄せられたことを
明らかにした。1億円を寄付することを申し出た起業家もいたという。
石原氏は冒頭で、4月27日に開設した寄付口座に、今月11日正午現在で3万
5821件、計4億6979万6129円の入金があり、これとは別に「ある起業家
から1億円の寄付の申し出があった」と明らかにした。
「日本人も捨てたものじゃない」と石原氏は感激したが、その起業家は誰なのかが
気になるところ。東日本大震災では有名経営者や芸能人、スポーツ選手が相次いで億
単位の義援金を供出して話題となったが、今回は政治色が濃いためか、石原氏は起業家
の名前は伏せた。
尖閣購入価格は「10-15億円になる見込み」(関係者)といわれており、これが
事実とすれば15日間でその価格の半分から3分の1近くが集まった計算になる。
そのうえで石原氏は、「東日本大震災が引き金となり、国土がいかに大切かという意識
が呼び起こされた。国が何もしないなら、自分たちの手で国を守りたいという意識の
表れ。日本人も捨てたものじゃない。うれしさで胸がいっぱいだ」と謝意を示した。
返す刀で「今年になってから、シナ(=中国)が『日本の尖閣諸島の実効支配を俺た
ちは壊す。そのために果敢な行動を取る。そのための艦船を含めた機材も調達して、強
化する』と言っている。
外国がお前の家に強盗に入るぞということを宣言しておりなが
ら、着々とその準備を進めていながら、国はそれに対処しようとしない。東京がやるし
かない」と民主党政権を痛烈に批判した。
一方、石垣市側から共同購入の提案があったことについては、「それはお断りした。
都が取得した上で、財政的に参加してもらうことはあるが、混乱を避けるためにも一元
化する」と話し、都が単独購入する意向を示した。
■ソース(夕刊フジ)
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120512/plt1205121403000-n1.htm
**********
愛国心は金額の大小ではないが・・・・・・・
15億円ぐらい集まりそうな気がするな~。
俺も一億とはいかないが、ほんの僅か些細なだけれども
送らせてもらいました。
世の中、捨てたものではないな~!