おはようございます。
最近になって、楽天ペイにPayPay、LINE Payを我ながら上手く使い分けられるようになった散財診断士です。
ウチの若手社員達には給料を増やすよりも、これらの①キャッシュレス決済、②楽天モバイル、そして③ふるさと納税をすれば簡単に手取りが実質増えるよ、とアドバイスしてあげても中々実行に移さず…
無知は損ですね😂
さて、先週に続き今週もまた愛する街、福岡へ。
高めのコースを予約していたからか、今週は中二階の小洒落た空間へ通されます。
ガッチリと肉を堪能しました。
その後は…
またまたラウンジで25時までカラオケ…🎤
翌日、喉が痛くなる程歌ったようですね…
〆は何故か一竜の路面店でしたが、味は覚えてはいません😭😭
翌日は二日酔いもとい、オフだったこともあり定宿から目的地まで歩いて向かいます。
地下鉄にすると2駅分ですが、アルコールを抜きつつ春を感じながら歩くにはちょうどいい距離です。
相変わらず桜坂には小洒落たお店が多い‼️
そして目的地が見えてきました。
前回訪問した際の様子は、tokyogentsのブログでも書かせて貰っております。
前編はコチラ
中編はコチラ
30〜40分ほど清角さんと談笑させて頂き、次回のトランクショーの件や、近隣の美味しいお店を色々と教えて頂きました。
清角さん、アポ無しの訪問にも気持ち良く対応頂きましてどうもありがとうございました‼️🙇♂️
しかし、お店に置いてあるサンプルを見ているだけでガチで心が踊りますね〜✨
その後は近隣の桜を楽しみながら薬院に戻り、行きつけのマッサージで身体のメンテを行った後は楽しみな夕飯。
薬院のうなぎ処山道でかぶと焼きと長焼き膳を頂きましたが、山椒好きのワタクシが山椒無しで堪能できるお店です〜👍
そしてこのお店の方々の接客、いつも本当に気持ちが良いです‼️
翌朝は定宿のすぐ後ろにある…
柳橋連合市場へ。
ここは相変わらず美味そうな食べ物が多い‼️
作本さんでお土産を購入。
インバウンドの影響か、いまやカード決済も🙆♂️
現金を極力持ち歩かないワタクシにはありがたい限り。
福岡出張、〆のランチは…
これまた定宿近くの因幡うどん渡辺通り店で、安定の肉うどん。
福岡に来ると毎回肥えますね〜😂😂