おはようございます。





人間の三大欲求が全体的に減退しつつある散財診断士です😂





食、睡眠、性に加え物欲も減退気味…そんな欲があるのかは分かりませんが、唯一欲求あるとすれば飲欲🍻くらいでしょうね。







さて先週の福岡出張…







前夜にクレジットカードやらキャッシュカード、定期券を紛失してしまい、朝から方々に連絡したこともあり、仕事に集中できません😂😂







そして朝からベッドの下など、部屋をくまなく探しましたが、やっぱり出てきません😭







①ホテル:客室係に連絡するも届出は無し…




②タクシー会社:そもそもどうやってホテルに戻ったのか記憶が無く、領収書も手元に無し。ネットで調べると、現在福岡のタクシー会社では忘れ物は保管されずに警察署に回されるとのこと。ネットで検索するも、それらしきブツは無く…




③JAL:もしや、東京→福岡間で紛失した⁉️⁉️と疑うも、PASMOで福岡の地下鉄に乗っていたことを思い出しその可能性もゼロに…










となれば残る選択肢は2つ。









1軒目の第三共進丸か2軒目の中洲のラウンジ。







第三共進丸はランチをしていないため、営業開始の17時まで待つしかありませんが、ラウンジの方はまだ寝ているであろうマスターにLINEして連絡を待ちます…







すると昼過ぎにマスターからLINE電話が‼️‼️







だがしかし、閉店後の後片付けの際にはそれらしきもの無かったと返事…😭😭






一応、開店前に改めて探してくれると言ってくれましたが、もはや残るは第三共進丸のみの空気に…






でも第三共進丸ではジャケットを脱いでないので、内ポケットに入れていたカードケースを落とす確率はゼロに近いわけです💦






乗っていたであろうタクシーの中でやはり落としたのか…








そして17時を超えて第三共進丸に電話して確認すると…











やはりそれらしきブツは、やはり無いとのこと😭😭😭





手元のiPhoneでクレジットカードの利用残高を小まめにチェックして、その変動は無いこと確認してましたが、こうなればカードを止めるのも止む無しと判断。






電話をしようとするとラウンジのマスターから連絡があり…








何故かワタクシが座っていないシートの、ソファとソファの間にカードケースがあったと‼️‼️







こうなると気分も俄然盛り上がり、会食後の2軒目にラウンジに行く約束をマスターにして会食のお店に向かいます。
















この日は祇園の大東園へ。






昔から通ってますが、ワタクシ的福岡で焼肉といえばココ。






今週も大東園で会食を入れてますが、まあ飽きません(笑)




















その後は中洲に移動、移転したおむすび村でおにぎりを買い込み…



































ラウンジで25時までどんちゃん騒ぎをしましたが、流石に記憶はガッツリ残っておりました😂


















翌日はお約束、福岡空港のセブンイレブンでレーコー用のカチ割りを購入、最近お気に入りの九州限定でコカコーラが販売しているレモンサワーを。





今週もまた福岡に逝きます‼️