おはようございます。
さて、先日帰宅すると🅱️よりこの季節恒例の冊子が1式送られてきてまして…
なんかいつもより分厚いなあと、早速開封しますと…
ん⁉️
ん⁉️⁉️
雑誌⁉️⁉️⁉️
ミスタービーン、もといミスタービームス🅱️だそうです。
かなり力が入っていると思ったら、それもそのはず。
純広告だらけですからね〜
もはやファッション雑誌の類を一切読まなくなったワタクシ、トレンドを把握するための数少ないツールがこの🅱️から定期的に送られてくる冊子だったりするわけです。
◆まずは刺さったページ😆
特に殆ど持ち合わせていないオレンジを取り入れたネクタイ、コレは今季着用してみたいです👍
(ピッチを揃えることが原則だと思っている若手が多くいましたので😂😂)
コレは重宝しますね〜
意外に新鮮、バタフライローファー。気になります。
◆全くと言っていい程刺さらなかったページ😭
少なくともワタクシにはまず定着しないでしょう(笑)
数年間での手のひらの返しっぷりが……🤬🤬🤬
やめておきましょう(笑)
とまあ、全く刺さらないブツも相変わらず多かったりするのですが、個人的に今回1番好きだった特集が…
協力会社、パートナーというか、影の黒子というか、ビームスのOEMの取引先の特集です。
🅱️の品質に対するコダワリや、それに応えようとする外部の職人気質溢れるプロフェッショナルたち。
正直、個人的には1ジャンルにつき4〜5ページ程度の特集を組んで欲しかったほど面白かったです。