おはようございます〜
昨日で無事に仕事をおさめ、今日はガチで5時起きで都内某所へ向かう散財診断士です😂
その理由はまたの機会にでも…
いきなりですがワタクシ、後期アメカジ直撃世代でして。
あっ、先に言うと決してバンソンを購入したわけではございません😅
当時のお約束のコーデといえば…
タンクトップにバンソンのライダース、リーバイスのブーツカットかベルボトム、そしてゴローズにレッドウイングのエンジニアという、ホットドッグプレス推しのベタベタStyleでした😂
その時に好きだった店といえば…
プロペラを筆頭に、バックドロップ、サンタモニカ、ネペンテス、バナナボート、ゴローズ、上野のフェロー…
他にも店名が思い出せない古着屋が多数😅
でも当時の子供にとって、バンソンやゴローズは高嶺の花。
それでも革ジャンは欲しくて欲しくて仕方がなく、そんな時に先に購入したのがショットのシングルライダースだったと記憶しております。
その後にバンソンをゲットしたのですが、おそらく高校生以来となるライダースジャケットをこの度購入しました。
2017年最後の散財です。
チンクワンタのスエードシングルライダース。
これもまたプロパー価格…😂😂
ゴールドのジップが悪目立ちせず、イヤらしくないのが気に入りました。
ボルゾネッラのウエスタンシャツに、エンメティのスエードジレを合わせるという掟破りコーデ。
そんなに厚手ではありませんので、5月くらいまでは着用できそうですね。
これで2017年の散財は全て終了しました。
大晦日に今一度今年の散財を振り返り、来年の反省材料に活かしたいと思います。