箱根の旅館・ホテル紹介シリーズ第3弾!
日本初の本格リゾートホテルで箱根・宮ノ下・富士屋ホテルを
紹介いたします。
国際観光の重要性に影響を受けた山口仙之助が設立した
もので、日本の皇族をはじめチャップリンやヘレンケラー、
ジョンレノン一家など数々の著名人が訪れた格式高い
ホテルなのです。
一言で「富士屋ホテル」と言っても、実は広大な敷地内に5つ
の宿泊施設と日本庭園、プールをもった一大リゾート施設なの
であります。上の写真は花御殿(昭和11年建造)で千鳥破風の
屋根と校倉造が特徴です。
そして下の写真は本館(明治24年建造)で現存する建物の中
では一番古く、唐破風の玄関、瓦葺の屋根が特徴で国の登録有形
文化財に指定されています。
本館の2階にはこのホテルの総合受付になるフロントがあり、
ここもまたクラッシック調の洋風なつくりに和が融合した、歴史を感じ
させるつくりになっています。
他にも明治39年建造西洋館、昭和35年建造のフォレストロッジ
旧宮ノ下御用邸を利用した別館菊花荘(宿泊は1日3組限定)が
あり、残念ながら今回は時間の都合で見学できない施設が
たくさんありました。
帰り際、エントランス前から最後の1枚を撮影し、
「今度は泊まってやる」と独りごとを言いつつ
富士屋ホテルをあとにしました。
次回はあの高級旅館・強羅花壇をご紹介します。
旅おく会員登録はこちら
から



