2023年8月の受診 | 闘病のらりくらり (肺せん癌ステージⅣ)

闘病のらりくらり (肺せん癌ステージⅣ)

肺腺癌の治療中。
2018年10月から一次治療タグリッソ
2024年8月から二次治療ABCP療法

★肺せん癌  ステージⅣ
    2018年11月から治療開始
    ファーストライン
    タグリッソ服用1737日目(4年9か月)

☆最近の症状
   ・下痢(週に2~3回程度)  
   ・爪割れ 
   ・腰痛
   ・湿疹




8月の受診記録。
今回は通常の採血、胸部レントゲン、
診察のみだったので、1日で終わり。

午後の一番遅い時間帯に予約するから
採血もレントゲンも、待ち人ゼロ!
もう午前の診察には戻れない~。
診察の予約まではYouTubeを見まくり
のほほんと待っていたら、
ほぼ予約時間のころ、名前を呼ばれた。

6月に骨転移疑惑はあったけど
自覚症状はないゆえ
今回はCTを撮ってないので
そこのところは診断なし。

血液検査でも特に問題はなく
次の10月診察の前に
脳MRIと、胸から腰の造影CTを
とることになった。
同日に撮影できないというので
CTは診察の2日前に、
MRIは診察当日に撮ることで予約完了。

最近、食欲は変わらないし
ダイエットをしてるわけでもないのに
体重が減ってきている。
パンツ類も、ウエストがぶかぶかして
ジャストウエストではきたいのに
なんとなく腰パンになったり、
ドローストリングでむりくりとめたり。

若い頃なら、痩せたーデレデレ
って喜びたいところだけど
こちとらステージ4の癌患者。
しんどくて食欲不振なら体重減少も
仕方ないのかもしれないけど
ちゃんと食べてるんだけども、なぜ?
暑さで量は減ったかもしれないけど
そのぶんカロリー過多なものも
食べてるのになぁ。
食べられる時にもう少し蓄えて
体力つけておきたいのに。

一応、そのことを主治医に伝えると
肺がんの影響はなさそうとのこと。
甲状腺の数値がよくないので
これによって体重減少はないとも
いえないけど、影響でるほどでも
ないような、、、となんだか
よくわからない診断。
とりあえずの様子見かな。

体脂肪も減ってるので
ひょっとしてヨガの効果!?
だったら安心なんだけど、
そんなことはないわな。

先月、ワクチン打ったときの
副反応で発熱ダウンしたときに
グンと落ちただけ!と思うことにして
気にせず食べたいものを
食べることにする。





お盆休みはなかったけど
山の日からはカレンダー通りの三連休。

台風来る前の天気バツグンの日に
海沿いドライブ♪





↑こんなもんばっか食べてるから
栄養つかないで痩せてくのか!?

とりあえずプロテイン飲もっと。
どうも長続きしないんだよな。。