担任から電話がきまして、
当事者の男の子と話したとのこと。


男の子は、
1ヶ月以上にわたる嫌がらせに
悪気はなかったし、理由もない。
と答えたそう。


そして、
長女にも次女にも謝罪し、
今後このようなことはしない。
と約束したそう…


ですが!

長女からの聞き取りによると、
謝罪したことは本当だけど、

その後、先生がいなくなると
平然と話しかけてきたそうで…



なんで、お前の妹に
あんなこと言ったかわかるか?


と言われたそう。


当然、長女はわからないので、


わかんない。
なんでだか教えてくれる?


と聞いたそう。


そしたら、

あいつさ、俺のこと
馬鹿にした目で見てきたんだよ!

と。



次女は、その子のことは認識していて、
5人くらいで歩いてきたから、


あ、あの子だ。
なんかいっぱいいる。


と思って、ただ目に入ったから
見てしまったとのこと。


もっと言ってしまえば

その中に、
長女のお友達で知ってる女の子がいたから
むしろその女の子の方を見たそう。




それだけで、
馬鹿にした目で見てきた…

ってどんだけ被害妄想強いん?


いや、
その気持ちはわからなくはないけど、

だからって

ブスだな!

って初対面で暴言吐くか?



そりゃ、私だって視線は気になるし、
目が合っただけで不安になる。


なんなら、
嫌いな人、苦手な人と目が合ったら


うわ!


と思ってしまうけどさ?

でも、暴言は吐きませんよ笑


むしろ、初対面なら
尚更暴言なんて吐きませんよ?笑







担任からの電話は続いて…


これから、相手のお母さんに
電話をするところなんですが、
直接お話しされますか?
yunさんの電話番号教えてしまっても
よろしいでしょうか?


とな。



は?まだ電話してなかったの?

と、

いきなり私直接話すの?笑



普通はさ、
保護者としっかり話した上で、

その保護者が私と話したい。と
そーゆう話があってから
私に確認するのが筋なんでは?


色々、順番はおかしいし、
丸投げしすぎじゃない?


と深く深く疑問は残りましたが、




しっかり話すいい機会かと思い、
番号教えていただいて大丈夫です。

と伝えました。




暫くして、
相手の親から電話がかかってきたのですが…



この糞親、
(言葉悪くてすみません)
全く話しになりませんでした。



穏便にね、
優しく終わらせたかったんですけどね?



馬鹿なの?



が何度も頭を巡ってしまい、

ちょっと大人気ないんですが、
キレてしまいました…笑




長くなってしまうので、

電話のやりとりは
次に書かせていただきますね。