昨日は通院日でした。
午後から休暇でいつも行くので、
昨日は病院終わりに
子供たちが4月からバドを始めるので、
ラケットを取りに行く予定があったので、
子供たちも一緒に病院へ。
天気も良かったし、
誰もいなかったから、
薬局の近くの行きたがっていた公園へ^ ^
我が子ながら、天使すぎる。
たまに暴言吐かれるけど、天使すぎる笑笑
そして、あまりの不眠さに
頓服でベルソムラ出してもらいました!
私はベルソムラ、相性いいみたいで、
過去は20ミリで飲んでいましたが
今回は10ミリで調整してみようと。
昨夜は飲みませんでしたが
主治医と話して安心したのか、
頓服貰って安心したのか、
久しぶりにバドミントンやって
ただ単純に疲れていたのか笑笑
なぜか、ぐっすり眠れました!!
主治医とも話をしましたが、
仕事の話では、
主治医も呆れかえっていました。
だけど、強くなったね。と。
過去の私だったら、
日々の理不尽なストレスから
外出すらできない状況までに
陥っていたことでしょう。
私は、本当に周りの方々には
恵まれているなーと。
主治医もそうだね。と。
それがあなたの魅力なんだよ。
と言っていただいて、
私と関わってくださる方々に
日々感謝の気持ちを持ちながら
感謝の気持ちを忘れずに
過ごしていきたいと思いました。
今日も相変わらずな理不尽で。
報告!報告!!
とうるさいほどに言う経営者なので、
自分たちは従業員に
必要な情報すら漏らしているくせに。
行政に確認事項があったので、
電話で問い合わせました、私。
そして、その結果を
きちんと報告致しました。
その結果…
私に言われても困るんだけど。
お客様に確認してよ。
とな。
いやいや、あなたに
決定権を任せたつもりもなければ、
報告、報告うるさいし、
報告前にお客様に連絡したら
今までのパターンからいって
100%、なんで報告してからじゃないの?
と言うじゃないですか。
だから、まず経過を報告したのに、
なぜ、私は怒られるのでしょう?
今回に関して、
私1ミリも間違ってないかと…
報告してからやってくれ。と
何度も打ち合わせの際には
どなたにも言っていたので、
私はそのとおりに、
ましてや、自分のやり方じゃないと
気に入らない人たちだからこそ、
この方法で良いですか?
と確認しているのに、
どうして話がコロコロ変わるのか?
理解する前に
口に出すのってどうなの?
勝手に自分の尺度で
間違った解釈ばかりしてるから、
こちらは丁寧に説明してるのに
なぜそうなるのでしょうか?
私は、
あなたたちではないので、
あなたたちの頭の中で
思い描いてる通りには、
完璧には一致しないんですよね。
自分で考えて。と言われて、
その考えが一致いないと
不穏な空気が流れるだけじゃなく
後々まで自分がいないところでも
悪口を言われ続けることを
私は知っておりますし。
あー早いとこ
次の職場決まらないかな〜