気付けば、今年ももう終わりで、
慌ただしくあっという間に過ぎた
そんな1年になりました。



そーいや、今年の抱負は、

痩せること!

だったんですが、

いや、毎年そうなんですが
今年も達成できずに終わりました笑




恋愛依存だった私は、
今年になり
程よく付き合える距離を見つけました。


常に構ってちゃんだった私。
一人の時間の楽しみ方も見つけました。

てゆーより、
ほぼゴロゴロだったり、
寝てたりなんだけど、

私にとってはとても至福の時間^ ^



仕事も頑張れたし、

子供たちにも優しくなれました。




あまりの生活苦に
命を落とそうと考えましたが、

生きていられてよかった。と思います。



子供たちの私に対する愛情が
あの事件をキッカケに
痛い程伝わるようになり、

私の子供たちへの愛情も
あの事件をキッカケに
増したような気がします。



怒らない。ということを念頭に
1年間頑張りました。

過去、叩いて怒っていたことを
ゼロにできるように
努力したこの1年は、

本当に叩くことが減りました。



時には叩きました。

姉妹喧嘩でとても危なかった時、
他人に激しく迷惑をかけた時、
不意打ちでの打撃をくらった時に、
咄嗟に手が出てしまったこと。



だけど、
自分の感情任せに叩くことを辞めました。


殴られて育った私には、
とても大変なことでした。


私が叩かなくても、
実家へ行けば、父が叩いたりして

それもあの事件がキッカケで、
私は実家に近寄らなくなりました。

そういった過去も含めて、
私も子供たちも傷つかないよう、

必要以上に実家を避けました。



世の中でいう毒親というほど、
ひどい親ではないと思うけど、

とても優しかったり、
援助してくれたりもあったので。


だけど、極端すぎる気分屋には
堪え難いものもあったし、

子供の頃からの父からの暴力、暴言。

母からの冷たく心無い言葉に

傷ついてきた私は、
両親は毒親だと思う時もあります。



本人たちは、
なんの自覚もないんですから。



代わりに叔母に
いつもいつもお世話になりました。

いつもいつも助けてもらいました。



だけど、私は
母に依存していたと自覚していました。

だから、母に色々話したかったり、
一緒に過ごしたかったり…


けど、今年に入り気付きました。

私が母を想っても
それは届かないこと。



だって、私は
両親が思い描いていたような、
両親が育てたかったような、

そんな良い子にはなれなかったから。



弟は、
両親にとても気に入られているから。



私は、育児についても
母に相談することはやめました。


いつも相談しても、

そんなの知らないよ。

しか言葉は返ってこないし、

母にその事を伝えても、
そんなこと言ってない。と
言った自覚すらないんですから。




叔母は子供がいません。

望んで子供がいません。

だから、私を子供のように
可愛がってくれました。


子供のいない叔母に
育児について相談するのも
どうかと思うんですが、

それでも、
私は子供を育てたことがないから…
と言いながらも、
お友達の経験談などを経て
相談に乗ってくれます。



そんな話を
昨日も叔母としていたんですが、

そこから介護の話になり、

自分の親の老いていく過程を
しっかり見ることも大切だね。と


私は、両親をしっかりと
介護できるかはわかりません。


介護の資格はとったけど…


だけど、私は叔母のことは
子供のいない叔母だから、
しっかりと見ていきたいと思っています。



まあ、きっと性格上、
両親の介護もきちんと
してしまうんだろうけど。



子供たちにとって、
いらない親にならないように
今以上にきちんと向き合う。

そんな2020年にしたいです。





今年は、ほんとに沢山のことを
たくさんたくさん学びました。


とても辛い1年にもなりました。


今の彼氏との別れもあったし、

自死の選択をしてしまうこともあったし、

次女の激しい反抗期真っ只中だし、

仕事ストレスもはんぱなかったし、

仕事に行けなくなることもあったし、

両親との絶縁も考えたし、





だけど、

たくさんの幸せもありました。



今の彼氏とも復縁したし、

子供たちの成長も見守れたし、

仕事の成果も認められたし、



大きな幸せ!!
っていうのはあまりなかったけど、

些細な幸せは沢山ありました。





今年も私のブログを見ていただいて、

不快に思われた方、ごめんなさい。

何かを感じてくれた方、
私もまた皆様のブログを見て、
感じ、多くを学びました。

ありがとうございます。




来年は、
また一回り成長できたらと思います。

身体は一回り絞れたらと思います。笑




本年も大変お世話になりました。

皆様のおかげで
本年も1年頑張ることができました。

会えないけど、
どこの誰だかわからないけど、

そんな皆様のコメントに
沢山救われました。



またどうか、来年もよろしくお願いします。



よいお年を^ ^