体重を記録してるアプリを
何気なく見てたら
ダイエットを始めたのが
2月くらいだったかな。
今より3キロくらい
痩せてるところからのスタートで
今より7キロ痩せてた。
5ヶ月で7キロ増…
え、、、

ダイエットを始めた時より
ダイエットしてる方が太ってるって…
どーゆうこっちゃ?
何がいけないんだか
サッパリわからない!!!
方法とかは変えてないはずなのに
なんでこんなに増えたんだろう?
今日もお仕事ひまだから
ダイエットについて
めちゃくちゃ調べまくってるけど
結局目ぼしい答えはなくて…
セロトニンやら
抗ヒスタミンやら
よくわかんない言葉が
ズラーっとな

なんで食べてる量は減ったのに
体重は増えるんだろうか?
水分量だってさほど変わってない。
しまいに
闘病中はダイエットよくない!
みたいな感じで。
え、だってさ
今やらなきゃ?
私このままだったら
ほんとに100キロ超えるよ?
いや、100キロ超える自信しかない。
なんだろ。
やり方が全然わかんない。
痩せられる気がしない。
夕飯抜いたって
リバウンドが目に見えてるし
どうしたらいいんだろう。
運動って言ってもさ
ウォーキングじゃ痩せない!
みたいなことが書いてあれば
代謝上げるためには
ウォーキングだ!
みたいなことも書いてあるしさ?
ねー結局さ
どれがほんとなわけ?
もう

私頭悪いからわかんない!!!
とか嘆きながらさ
結局ダイエットやめられなくて
またごはんとか減らしちゃうんでしょ?
とりあえず
今日から筋トレ開始しよ。
それで先生に言うんだ。
高プロラクチンのこと併せて
薬を変えてほしいこと。
痩せるんだ。
頑張るんだ。
自分を好きになるために。
自分に自信を取り戻すために。
でもエネルギー不足

頑張れー私!!!