抜鉤と抗がん剤日程 | 明日日和-病気のことぼちぼちと-

明日日和-病気のことぼちぼちと-

子宮平滑筋肉腫になりました。


1/7術後の外来でした!
ホチキスのけるの抜鉤(ばっこう)と言うのですね
ドキドキしながら来院しましたよσ^_^;
看護師の友達から、病棟では一つ飛ばしで2回に分けて抜鉤するけど外来だとどうするんだろうね?と言われてましたが、最初一つ飛ばしでいくつか様子見したあと、キレイになってるから大丈夫だねと言われ全部のけていただきました
だがしかし、31ピンあったので(事前に数えてた笑)皮膚にくっついてるのか引っ張られる感覚が20ピンくらい地味に痛かったですε-(´∀`; )
穴からの血でちょっと腹帯が汚れるかも〜と軽く言われ、無事消化外を卒業しました(^^)

さて、次は婦人科です
7日は患者多いから待たせるかもと言われておりました通り待たされて診察室へ笑

抗がん剤は初めてです
同じステージの方が術後やってるのを参考程度には読ませていただいてましたが、なんだかんだ言っても他人事でした
3年目の再発が一段落したと思いきや、8ヶ月目でまた再発
9月のCTでは所見クリアからの11月にはアレレ数値が上限超えてるよ?となり、また緊急CTにて前回の2回り小さいのが1つと極小なのがいくつかと、たった2ヶ月で5㎝くらいに育ったらしい(゚o゚;;

(以前のブログ読み直したら、ほぼ同じ道辿ってました
9月CTクリアした後、当時は4ヶ月に一度の通院になってたため1月の採血で上限超えてるよ?となりその後は腹痛に苦しみ緊急CT撮った時はすでに15㎝になってました
前回と違うのは再発術後だったおかげで1ヶ月ごとに採血をしていたことで早めに見つけてもらえたってことです
今回も4ヶ月後だったら同じく15㎝とさらに極小のものがデカくなってたもようですσ^_^;)

前回の時点で抗がん剤を勧められましたが、全部取り切れたし、今の生活レベル落としたく無いと言うわがままから断りましたが、今回はそうもいかなくなりましたε-(´∀`; )カンネンシマス

初回は体調の事を考慮して入院します(1/13木)
第1回 1/14
第2回 2/4
第3回 2/25
第4回 3/18

主治医が金曜診察日という事で金曜投与になりました
でも1週前に採血だけのために通院しなくてはいけないんですね(・_・;
ほぼ毎週通院じゃないですかーε-(´∀`; )

副作用に今からドキドキしながら毎日過ごしております



ワクチン3回目、本当は12/17の予定だったけど流れて、1/21にチャンスが訪れる予定でしたが、体調を考慮して抗がん剤が終わってからにしましょうとなりました(;´д`)しょうがないけど残念です