こんにちはBORDERターボです♪
最近インフルもあってじめっとした話ばかりだったけど
たまにはメンバーの話しも書いてみよ~
そう
4/10のイベント「長崎DE唄う隊!!vol.2」をもって一旦ドラムのじょんさんが離れることに
なりました。ボーダーは定期ライブの実施もありドラマーやギターを再度募集かけました。
明るい性格とセンスの良いドラムフレーズを奏でていただけに残念ではありますが
親交はずっと続けていきます。4/10のライブは是非じょんさんのBORDERでの
締めライブを観にきてください★
さて
上の写真は最近ボーダーでも鍵盤を弾いて下さってるエディーさんと大学生の歌い手さん
エディーさんは辛口ながら
若者の音楽サポートなど積極的にやっていて先日ボーダーのスタジオ前の
リハーサルにお邪魔した時の写真
まだまだボクも楽曲の受渡しや打合せの面で投げっぱなしなところがあるんだけど
エディーさんの素敵なアレンジで鍵盤に入ってもらってます。勿論ベースのゆうくんも
そうなんだけど、ドラムがいないとアレンジが難しいところもあって、ゆくゆくはボクは
ボーカルに徹してギターを弾かないスタイルでもこの3人でのスタイルではやっていくことも
いいのかなって最近感じることがある
以前はボクのギターありきのボーダーって思っていたんだけど彼らの演奏能力が良いもんで
、任せるっていうと無責任に聞こえるかもしれないけど彼らに委ねる気持ちも強くなってきてる
また音源は音源の話であったりするんだけど彼らに「ROMANCE」の中でも幾つかレコーディングに参加してもらう流れでいる
明日はまたイベントの打合せだったりライブに向けて気持ちも切り替えつつ、今年も
良い出会いが待ってると思ってるよ
今レコーディングの事であるマスター音源の相談をしているサウンドプロデューサーの方との
一連の流れが組めれば今年はすべて上手くいくと思ってる★
流れが読めれば間違いなくすべて上手くいくよ(^∇^)
信じるのは人ではない
自分の直観を信じるんだ
【ライブイベント】お知らせ
BORDERは長崎市築町BODYⅡSOULさんで毎月1回土or日でライブをさせて頂くことに
なりました(・∀・) 与えて頂いたこの機会に1人でも多くの方と繋がっていけるよう唄っていきます。ふらっとお立ち寄りください
●イベントタイトル:BORDER『0次元~Light Workerからのメッセージ…』Vol.00
【日 時】2016/3/5(土)
【チャージ】1,500円1ドリンク付
【場 所】BODYⅡSOUL長崎市築町1-19 井出ビルB1F 095-827-8930
http://blues.cside7.com/
《タイムスケジュール》
18:30 オープン
19:00 BORDER 前半ステージ(約20分)
19:30 Crazy For It(ピアノソロシンガー)
ミュージシャン2組目
20:00 0次元トーク
参加ミュージシャンor参加オーディエンスとの音楽トーク
20:30 Strawberry Green(ポップロック)
ミュージシャン3組目
21:00 BORDER 後半ステージ(約20分)
21:30 開放アフターセッション(自由演奏参加)
※楽器を持ってご来場の皆様が参加出来る枠
■お問合せ info@border-chaos.com
※ツイッター フェイスブック こちらのアメブロからの問合せも可能です
EVENT THEMA
物質・情報社会の中で音楽はただのエンターテイメント化しすぎてないだろうか?
音楽をはじめた「あの頃」ゼロ原点に帰って裸の心に近い場所で音楽を鳴らしていたい
CONTENTS
メインアーティストLiveに加え、普段聞けないミュージシャンorコメンターのトークコーナー♪
ご来場のお客様も演奏参加可能なフリーライブ!!
《メインLive参加ミュージシャン》
Strawberry Green
2016年結成3ピースポップロックバンド
50~60年代ロックベースのオリジナル楽曲
を中心にやっているパワーポップ
Crazy for it
2011年6月に活動開始ジャマイカの音楽に影響を受け、
スカやロックステディを基調としたゆったりとした曲を作っている。
「人々に希望与える人になりたい」という志を胸に、日々音楽活動に
精を出している長崎市出身のシンガーソングライター
オフィシャルサイト http://crazyforit.web.fc2.com/
BORDER
2011年6月結成
長崎を拠点に「ポップに寄添うロックミュージック」
と題して表現活動するオリジナルソロ&グループ
アーティスト.
ロックテーマの歌詞とポップメロディーの黄昏サウンド
●自主制作アルバム「yellow」2014.12.28
●2ndアルバム「ROMANCE」制作中
オフィシャルサイト http://border-chaos.com
毎月開催していく予定でコンテンツはこれから作っていきますが、このイベントは
ミュージシャン同士のトークやトークゲスト、お客さんとのトークなどを「テーマ」を作り取り入れていきます!またメインライブ以外では1~2曲だけの演奏参加可能な時間も設けており、1人でもバンドでも楽器を持ってくれば演奏出来ますのでセッションで来ても良し!弾き語りで参加してもよし!
また気軽に宣伝の場としても遊びにきてください(^∇^)
開放自由演奏に関しましてはタイムスケジュールを確認の上おこしください★
《リリース》NEWオレンジサテライト/BORDER

販売形態:デジタルダウンロード
価 格:250円※各販売サイトでご確認頂けます
作詞・作曲©BORDER
【ダウンロードサイトリンク】
apple music/amazon/iTunes/mora/
【ウェブサイトーディスコグラフィー】よりダウンロードサイトへ簡単にアクセスできます
http://border-chaos.com/discography.html
《ショートPV》オレンジサテライト
1stデジタル配信アルバム「yellow」2014.12.28
2nd配信シングル『ラプソディー』2014.8.24


¥1800 Amazon.co.jp
◆オフィシャルウェブサイト◆ http://border-chaos.com/
⇒◆専用youtubeチャンネル◆ チャンネル登録はお気軽

⇒◆facebook◆

⇒◆twitter◆ たまにつぶやきます フォローよろしく!!

■■■<お問合せ>■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
info@border-chaos.com
