アルバム制作楽曲のマスタリングに入り、もう1度一つずつ各トラックを補正してまふ
個別でQ
Qは周波数の幅を決める用語
「はい!キュウ!!…」っていつもツマミをイジる度に言ってしまうくらい可愛くて愛嬌があるんだ(笑)
コレコレ
50Hz~100Hzあたりを探って
楽曲全体のバランスをはかっているんだけど、改めて各楽器の音階ってよく出来てるなぁって感じます
まぁプロレコーディングエンジニアや音響屋さんは凄いわな^_^;
デモの段階からいくと制作に2年くらいかかり今年中に何とかリリースまでいけそうだけど、まだまだ吸収する事は多いわけだけどかなり身になった
イコライザー
音の周波数を知るだけでライブ演奏への適応力と差が付くよ
あとしばらくマスタリング頑張りやすキュウ!( ^ω^)
【オンラインショップ】 -------------------------------------------------
1st配信シングル『FAKE』2013.12.24
ウェブサイト http://border-chaos.com/
facebookページ https://www.facebook.com/border.chaos
<お問合せ>■■■■■■■■■■■■