買い替えかな | BORDER(音楽・長崎) official BLOG

BORDER(音楽・長崎) official BLOG

ポップに寄添うロックシンガーBORDERオフィシャル・ブログ

2019.5音楽活動再開

現在セルフでレコーディングやら

デザイン制作やらまとめて愛用のPCでやっているんだけど

そろそろ換え時かなって思ったり


新たなPCにはDAWのみを仕様する環境を整えていくことが

大事だと感じはじめたわけで…


64bitのPCであっても32bitのプラグインも違和感なさそうだし

PC+DAW+Pluginとなると結構値も張るけど汗



BORDER(ボーダー) official BLOG


↑の写真は適当に引っ張ってきたものなので購入するわけではないです。

でもJUNSのPCは惹かれる



ある程度、もう決めているんだけど

もし一押しのセッティング環境があれば参考のためDAWに強い方からのコメントなど

もらえると嬉しいな



もう5年目になるからね今のPC


頑張ってくれたよ

csやらsonarやら色々入れて良く頑張ってくれたよオマエさんは(;´▽`A``



今年はプロモのために動画ソフトなども動かしていこうと考えていたけど

もう映像とグラフィックデザインは専門さんのお力沿いを頂いて進めていく方向で

考えを切り替えています。


まだまだ公開楽曲が少なくはありますが

グラフィックデザイナー&映像クリエイターの方々にはお声掛けて頂きたいです。


あくまでBORDERをイメージしたイラストやフォトを制作したいと思って頂ける方との

出会いがほしい。



ゆっくり待ちます


わたし待つわ…


でも待ちつかれたら自分で作る。




そのうちオフィシャルでも公募記事を載せます



引き続き新しい自前レコーディング環境でサクセスせなね。


男はロマンだよ




オマケ

料理もよくしてるよ


BORDER(ボーダー) official BLOG


BORDER関連■■■■■■■■■■■■

ウェブサイト http://border-chaos.com/


FB/chaosコミュニティ http://www.facebook.com/chaosBORDER

BORDERオフィシャル・blog BORDERオフィシャル・blog BORDERオフィシャル・blog BORDERオフィシャル・blog BORDERオフィシャル・blog


お問合せ・infomation■■■■■■■■■■■■

info@border-chaos.com

BORDERオフィシャル・blog