※陽性判定後のブログになります
前回のブログには皆さんからの暖かいお祝いのコメントやメッセー
本当に本当にありがとうございます



今までたくさんの方におめでとうと言ってきましたが、自分の番はいつ来るのかな?来ないかもしれないなっていう気持ちがあったので、本当に嬉しいです





陽性判定を頂いてから、その後は1週間ごとにクリニックに通っています

ですが、今までが妊活劣等生だったので、上手く進んで行ってほしい気持ちとは裏腹に、
喜んだ後に悪い結果になるんじゃないかと不安で不安で

なかなかブログを書く気持ちになれませんでした



前回のブログの後、
1週間後の5w1dに5.5mmの胎嚢を確認できました


クリニックで胎嚢確認できた時は嬉しかったんですが、帰ってからは検索魔になり、時期的に胎嚢が小さすぎるのではな
と不安に押しつぶされそうな気持ちで1週間を過ごしました


先生からは、この時期は子宮内に見えるかどうかが大事なので大きさは気にしなくていいと言われたので、それを自分に言い聞かせながらも、次の検診までがとっても長く不安でたまりませんでした

そして更に1週間後の6w3dに心拍確認できました

先生から心拍音を聞かせて貰った時は、
私のお腹の中に小さな小さな命があるんだって事を実感し、感動して涙がでてきました

そして7.1mmの胎芽も確認でき、週数通りの大きさだと言っていただけ、前回の胎嚢確認時の大きさは本当に気にしなくて大丈夫だったんだなって思いました



更に1週間後の7w3dには、先週はクリオネみたいだった子からちょっと大きくなった姿を確認できました

CRL11.3mm
そしてその1週間後の8w3dにクリニック卒業しました

CRL19.1mm
私は前向きな卒業をできる日が来るか不安な治療生活を過ごしていたので、この日を迎える事ができて本当に嬉しいです

診察室では我慢してた涙が、クリニックを後にして歩き出した瞬間溢れ出てきました

卵巣機能が低すぎて、子どもを持つ事は難しいかもしれないと言われて始めた治療…長く暗いトンネルに閉じ込められた日々の中、ようやく小さな光が射し始めました。
陽性判定後はずーっと不安な気持ちが拭えませんが、1歩ずつ前進できていることに本当に安心しています



この不安な気持ちはいつまで続くのか?
きっと治療をして授かった身としては、実際にこの腕に抱くまでは



♡言霊♡
お腹の赤ちゃんはすくすくと成長しました!
9w、12wの壁を乗り越え、来年夏に元気な子を出産しました!