いつもいいね、コメントや読者登録ありがとうございます♡治療の励みになってます♡





昨日は先日言われていた注射を打ちに、クリニックへ行ってきました




今日は魔の土曜日、だけど注射だけだし〜と思って16:20頃到着




実は今日は帰りに花火大会に行こうと思って、それから逆算して受診しました





注射だけだからすぐ呼ばれると思ってたのに、1時間たっても全然呼ばれず





先日処方してもらってた漢方も時間内に受け取りに行きたいのに、呼ばれる気配がなーい




受付で聞いてみたら、


なんと今後の治療の流れのご説明があるので、まだもう少しお時間かかるみたいです


だって




えーーこの前、注射だけだからすぐ終わるって看護士さんに言われてたのに




とりあえずまだ呼ばれないみたいなので、先に漢方を受け取り、急いでクリニックに戻りました



それから待つこと30分、ようやく処置室に呼ばれました




今日打つ注射の説明、そして来週から自己注射スタートになりました




今日打ったのはセトロタイドという脳下垂体に働きかけるアンタゴニスト注射です



これでまずはFSHを下げるそう




そして来週からはゴナールエフを打つことになりました




注射を打った後ロビーでお会計を待ってる時に、さっき説明してくれた看護士さんが小走りでやってきました




お母さんnicoさん、さっきお持ち帰りいただく自己注射は保険が効くとお話ししたんですが、さっき打ってもらった注射は保険が効かなくて…


お母さんちょっと高いんですよ



あっ、そうなんですね〜
想像つかないから、軽い反応をしていたら…



お母さんそれが…37,000円します。打った後にすみません。




えぇぇー?!1本でそんなにするのガーン



転院してからは低刺激だったので、不妊治療の恐ろしさを忘れてました




持ち帰りの自己注射分も考えると、きっと今日の財布にはそんなにお金が入ってないはず




恐る恐るお会計を待っていると、なんと本日のお会計60,000円越えでした



受付の方に



今日急だったのでお金そんなに持ってなくて…


って恥ずかしいけど正直に言ったら、自費診療か保険診療のどちらか払えば、もう1つは後日で大丈夫だと優しい回答が頂けました




ありがたや〜



ということで、次回はちゃんとお金持って行かなきゃ



それにしても不妊治療、これからますますお金がかかっていく予感




セントマザーもクレジットカードが使えるようにしてほしいなぁー




ちなみにお会計まで終わったのは18:00でした
今日も2時間コースでした




その後お気に入りのカレー屋さんで夜ごはんを済まし、花火大会に無事間に合いました



規模は小さいけど、キレイな花火がベスポジで見れました



花火には厄を祓う意味もあるそう



キレイな花火で心も厄も清められました




また再びいい卵に出会えるように頑張ります