おはようございます富士山



昨日は会社の飲み会で、タクチケもらって帰りはタクシーだったので、朝からシャカシャカ歩いて駅まで来ました


いつもは駅までチャリなので、時間が倍かかります


止まった瞬間、暑〜い


そして電車の中も全然クーラー効いてなくて、めちゃめちゃ暑〜い







そんな昨日は、西中洲の

La Maison de la Nature Goh 


で会食でした


こちらはアジアベストレストランにも選ばれているとっても有名なお店


取引先の方が私たちも一緒に、と声を掛けて頂きご馳走になって来ました


{6CE8CF6D-1D53-4CE1-ACEB-D7C760E8030E}

{A94BB04D-BAB5-4CFF-B3EF-B5D0EF7F865E}

{BFC20D37-8E0B-440D-AD22-53250FB5C9A8}


義理で誘って頂いたんですけど、ちゃっかりごはんもお酒も満喫させて頂きました



さて今日のタイトルなんですが、

お休み周期はお休みなのか?



私はお休み周期になると、勝手に妊活もお休みな気分になっちゃって、ついついお酒もたくさん飲んで、コーヒーも気にせず飲んで、温活もちょっと手抜きになっちゃったりしてます



原始卵胞は3ヶ月かけて成長するというので、本当はお休み周期もきちんと妊活しながらお休みしてないといけないんでしょうけどね


とか何とか考えてるので、気にせずお酒やコーヒー飲んだりしてても心の奥では罪悪感半端ないんですけどね
じゃぁ飲まなきゃいいじゃん!って言うのは言わないで下さい…



そういう生ぬるい妊活生活が、なかなか結果に結びつかない原因なんでしょうか



まだまだお休み周期は2週間程あるので、少しは妊活にいい生活も意識して過ごさなければですね


しっかりしろ、自分!!