"https://fishing.blogmura.com/ranking/in?p_cid=10564513">にほんブログ村</a>

  ↑

      お手数ですが両方ポチして頂くと人気が上がり

      もしかすると新会員が入るかもしれません!

ご協力お願い致します<(_ _)>

   https://blog.with2.net/link/?2026278

 

 

5月の今年の例会はお初の千代田湖!

ご存じの通り「信玄べら」なる

超デカいへらが釣れることで有名

楽しみじゃー(^_^)v

 

しかーーし

先月の早霧湖同様、遠い

我が町江戸川区から約150キロ!!

運転手さん、お疲れ様です

 

 

AM1:00

早朝というより深夜

マイクロは地元を出発します

 

 

 

何しろ5時出船とのことなので

バスの中ではゆっくり睡眠を・・と・・

 

 

なぜに飲んだくれる!!

 

おやつまで出てきた

 

結局大騒ぎで一睡もできず(=_=)

 

眠っ(-_-)zzz

 

 

 

AM4:10

千代田湖到着

 

山の中の静かな湖

空気がうまい!!

 

今回お世話になるのは千和船宿さん

よろしくお願いします

 

 

 

 

早速事務所で作戦会議です

 

コーヒーやお茶まで出していただき

至れり尽くせりです

サービスいいねぇ~

 

オーナーからボードを使って

ポイントのレクチャーがありました

 

 

家庭教師のト〇イ並みに丁寧に教えて頂きましたが

酔っ払いの一行には・・・

 

お許しくださいm(__)m

 

 

11名の酔っ払いジージ

 

 

さて・・どこへ行こう・・

うっ~む

一生懸命こいだら水元公園外溜に着いたりして

ガハハハハハ(アホです)

 

船宿から桟橋まで近いので

ジージ軍団にはありがたい

 

 

 

 

AM5:00

出船ぅ(^O^)/

 

ここは武田信玄のおひざ元

まずはボートレースという戦に勝たねばならぬ

 

人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、あだは敵なりぃ~

いざ出陣ぅ=!!

 

って

 

3漕ぎで到着(早っ!)

 

とりあえず目の前の中央ロープなるところにつけてみた

 

さてみんなは・・と・・

 

 

 

めちゃ周りにいるし!!

 

こんなに広い湖なのに

ココだけ管理釣り場並みの大混雑!!

 

みんな寂しがりやなのね(~_~;)

 

さていよいよ釣り開始です

 

その2をお楽しみに