奥様と軽め。雛鶴から相模原付近。
IF0.76 軽めながら、流石は雛鶴。コース的に強度は上がる。
途中、マクドナルド城山店で休憩。
店内テーブル席から見える位置にサイクルラックがあるのが、地味に嬉しいから、付近に来る時は、ついつい寄る。 こう言うのイイヨね❣️
今日はZipp808です。 ロー30Tなので、登坂でもスピードに乗りますね。
帰ってから、いつもの、やぶへ。
1625kjと、あんまり消耗してないから、プラスになるw
遠くニセコでは、ITTで同年代の知り合い2人が、年代別でP1とP3…。そんな中ふんわりサイクリングなんだよねぇ私…。
キャノボまでに、徐々に上げていかないとは思うのだが…。