台数が増えので、サイクルキャリアを購入しました。

{7055B0C2-D515-4D0E-977C-6DC123A9BEE4}

Thure のエアロベースバーにサイクルキャリアは最新の598。ブラックで揃えて見た。

{56A496DB-549D-4BE0-B1C3-8672B2042D96}

しかし、サイクルキャリアがイマイチ…。
左右が無いんです…。右から積むのは楽ですが、左からだとレバーが回し辛い。出来れば左右作って欲しかった。

{025152E4-7B95-48DB-A277-52E718A42CE5}

積んだ感じはこんな感じ。ダウンチューブを挟んで止めます。

{729BC872-ECD6-4E84-8722-F16D93472E26}

新型になり、フック状になったのでよりしっかり取り付け出来ます。(ココが進化のポイント!)

ただし…。
どんなフレームでも載せられる訳では無く、取り付け条件的には…。

フレームサイズが小さくて、ボトルゲージの形状によっては、当たって付きません。

コルナゴC-RS450Sでピンポイントの位置で付きます。ゲージとゲージの隙間みたいな〜ほんとピンポイント。この下だとフロントボトルゲージを外さないと載せれません。

{E811DC66-1C2B-4938-8603-0528BA2F92E9}

ホイールにバンドを巻きます。もちろんディスクホイールはダメですね(笑)
50mmは余裕がありますが、80mmを超えると厳しいです。

後はダウンチューブが無いフレームには不可です(笑)

とは言え、ほとんどの機種には対応しており、しっかり取り付け出来る。高速域でも十分な剛性があるのは、流石スーリー!

フック状になったので、それほど強く締め付け無くて良いので、カーボンフレームには優しい仕様になってます。

もちろんカギ付きなので盗難防止になります。

また、ベースバーがエアロチューブになっているので、風切り音が静かです。

もう一台分買おうかなぁと思います。