月曜日は韓国からアングンフラワーの専門家先生が東京にいらっしゃいました韓国

 

先生はソウルの景福宮近くに工房を構えています。

 

そこで日本でも数年前から密かなブームになっている餡フラワーケーキを作っています。

 

元韓国大統領の誕生日のケーキを依頼されるほどの腕前です。

 

実は私もアングンフラワーの勉強をした経験があります。

 

 

可愛らしさと米粉で作るソルギと餡子で作るお花はグルテンフリーです。

 

アレルギーの人でも食べれる体にいいスイーツが魅力でした。

 

ところがお花に色をつける時に使うウィルトンの染料が私には違和感があってケーキ作りをやめていたのです。

 

そんな時に出逢ったのが韓国の先生です。

 

先生は独自の方法で天然の着色料を使ってケーキ作りをします。

 

私が「インスタ映えはするけどあの色は子供には食べさせられないという感覚、特に自分で作ってみて感じました」と話すと先生も同じ考えだというのです。

 

先生はウィルトンを使わなくても綺麗な色を出せると言いました。

 

私はこの方法をぜひ学びたいと思いました。

 

早速先生に指導してもらうべく12月初旬に今年5回目の渡韓をします飛行機