こんにちは😃ぼっさまパパです👨
ブログ開始1251日目‼️
🐲2025年関西圏統一入試日まで🐍
220
※現状統一日が2025年1月18日と仮定

🍊2025年愛光学園入試日まで🍊
211
※現状試験日が2025年1月09日と仮定

🐍2026年関西圏統一入試日まで🐴
584
※現状統一日が2026年1月17日と仮定

最近色々とあったので、

ぼっさまの塾にカバンを届けるがてら

ぼっさまを塾の近くで待ち伏せ‼️


学校帰りにキョロキョロしながら

まっすぐ歩けない小学生発見💡

もちろんぼっさまです🤣


視界に入る色んなものが

気になるんですよね💦


火曜日はぼっさまの塾に入る時間

抜けれない仕事が入っているので

ぼっさまもまさかパパがいるとは

思わなかったみたいで、パパを見るなり


👦どうしたの⁉️なんかあったの⁉️


と疑ってました🤭


👨別に何もないよ‼️

  時間できたから塾行く前に

  おやつでもどうかなと🤭


そして2人でコンビニに入り


👨好きなの買って良いよ‼️


と言うと、1番安いお菓子を見つけて

取ろうとしました‼️

ぼっさまはいつもお金の事を気にします。

パパ爺とのお茶の時も1番安いのを

頼むとパパ爺が言ってました。


👨値段気にしなくて良いよ

👦けど、お金使わすの悪いから💦

👨滅多にないねんから好きなもの

  買って良いよ

👦ほんまに⁉️ありがとう😊


と言ってスムージーと悩んでた

おやつを2つとも買って

近くのベンチで食べました‼️



幸せそうに食べてる姿見て

思わずニヤニヤしてしまったパパ


👦なんかあったの⁉️

👨美味しそうに食べるなーって思って

👦なんか今日のパパ変やで

  どうかしたの⁉️


確信を突かれた感じがしました💦

最近パパも仕事やぼっさまの事で

疲れてたのもあったので、


👨いや〜ぼっさまって毎日本当に勉強

  頑張ってるのにパパって

  何もしてあげれてないなーって💦

  お勉強もプレッシャーだけかけて

  なかなか時間とって見れてないし、

  パパができる事って塾のお迎えと

  こうやっておやつ買ってあげる事しか

  できてないなーって…ごめんね…

  もっと他の親御さん達はぼっさまの

  勉強のサポートしてくれてるよね💦

  パパは基本気合いで勉強タイプやから

  戦略の立て方わからんし、

  いつも空回りやから…💦


思わず本音が出ちゃいました…


そしたらぼっさまがパパの顔を

真剣に見て、


👦何言ってんの‼️ぜんぜん違う‼️

  パパが今してくれてる事は僕にとっては

  1番のサポートやで‼️

  どれだけありがたいか👍


そんなん言われたら


惚れてまう

やろ➖😭

※先日のブログの続きではありません🤭


その後すぐに、


👦じゃあ行ってきます👋


と言って塾の中に消えていきました

これは帰りに聞いたのですが、

やっぱり学校帰りに塾に行くのは

精神的にきつい日もあるみたいで、

今日みたいにパパがたまに来てくれたら

嬉しいし、頑張れるそうです💪


平日毎日学校帰りにそのまま塾に

行くのは当たり前ではないんですよね

ぼっさま頑張ってるし、

たまには塾にも行ってあげないとなー

って思いました😀

 
🌟登場人物🌟
👦ぼっさま
鉄道をこよなく愛する小学5年生
3歳半検診で発達障害と言われてから
克服するために努力してたが、小5の
2学期に自閉症スペクトラム(ASD)
と診断されて今は症状と向き合って
中受に挑戦‼️超・超・超マイペース‼️
👨ぼっさまパパ
中学&高校受験全て失敗し
アメリカに単身留学🇺🇸
帰国子女枠で関西学院大学に入学‼️
きちんとした受験で成功ゼロ💦
自分の失敗の経験を元に、
ぼっさまには受験するなら成功して
欲しいと願っている‼️
👩ぼっさママ
我が家の司令塔‼️
ママの言葉は破壊力&口撃力ばつぐん💥
👧姫
ぼっさまの妹‼️
2023年の小学校受験でご縁を頂いた
小学1年生‼️
鈍臭い兄をみすぎて非常に要領が
良いガール‼️
ぼっさま大好き❤ぼっさまがしてる事
全部したい女子‼️
 
2023年4月以降の習い事
🌟ぼっさまの習い事🌟
①馬渕教室🐴(算・国・理・社)
忍者ナイン🥷
🌟姫の習い事🌟
①公文✏️(算)
忍者ナイン🥷
③スイミング🏊‍♀️
④ピアノ🎹
⑤はなまる学習会🌼