こんにちは😃ぼっさまパパです👨
ブログ開始1162日目‼️
🐲2025年関西圏統一入試日まで🐍
309
※現状統一日が2025年1月18日と仮定

🍊2025年愛光学園入試日まで🍊
300
※現状試験日が2025年1月09日と仮定

🐍2026年関西圏統一入試日まで🐴
673
※現状統一日が2026年1月17日と仮定

すごく気になってた
堂本光一君が出てる
だれかtoなかいをみました。
※旧ジャニーズみたいに君付け
 してみました🤭

パパ姐が光GENJIの強烈な
追っかけだったので
小さい時からジャニーズには
詳しかったパパ😀

パパの中で中居君と光一君が
同じ番組に出るって
なかなかないなーと思って
期待してました🙌

番組内で光一君が言ったんです

SMAPも嵐も
苦労してますよね💦

パパが昔行った光GENJIのコンサートで
SMAPのコーナーの時みんなが
客席から立ってトイレに行ってたのを観て
幼いながらに衝撃を受けました。

パパの中で、
SMAPってすごく苦労してたイメージだし
嵐もJr.時代が長くて苦労してたイメージ

そしてそれとは真逆で一気に
スターになったKinKi Kids‼️


デビューから47作連続1位ですからね👏
ちなみにパパと剛君は同じ歳で、
中学校も近かったです‼️
当時から剛君は有名でしたからね😀

KinKi Kidsが努力してない訳ではなく
努力がすぐに身を結んだ感じです‼️

これを聞いてパパ思ったんです

中学受験にも
努力が報われる
スターっているよね⭐️

各大手塾でずっと上のクラスいたり、
公開模試で100傑とかに入れる
お子さんってスターだと思います👍
もちろんスターになる為には親子で
すごく努力してるし素晴らしい事だと
思います😀
努力した分が報われているスターです😀

たまに勉強の効率がすごくよくて、
勉強してないのに10傑みたいな
バケモノはいますが、
それはアイドルで言うと
産まれながらの超スターです‼️

ではぼっさまはどうなのか…
完全に努力は報われていません💦

下積み長いデビュー組と同じ⁉️
V6で言うと坂本君?長野君?

なんていうのは簡単なのですが
難しいのが、

本当に努力しているのか⁉️

と言うところです。
SMAPや嵐って苦労しましたけど、
人の何倍も血の滲む努力をしてるから
国民的スターになった訳であって、
ほとんどの人は努力してるつもりでも
SMAPや嵐みたいに努力できてない
パターンが多いと思います‼️

いわゆる努力した風ですよね💦
ぼっさまも勉強してる風になるから
成績が伸びないのかなと…

仕事柄よく聞くのが、

芸能界は理不尽な所で、
努力したからって売れるわけではない
ただ努力しないと100%売れない‼️

という事です💦

これって中学受験も一緒で

勉強したからって合格できるわけではなく
ただ勉強しないと100%合格できない

と言う事ですよね💦

中学受験もタレントも
頑張った子の数だけ椅子が
用意されてるわけではなく、
限られた椅子を取り合わなければ
いけません。

時には隣のお友達の椅子を
取らないといけないこともあります…

これって残酷ですよね💦
ただこれがあるから競争意識が生まれ
努力できるんだと思います‼️

ぼっさまは
このまま遅咲きで花開くのかそれとも
勉強した風で終わってしまうのか⁉️

とにかく今は体調治すのが
最優先ですね👍
 
🌟登場人物🌟
👦ぼっさま
鉄道をこよなく愛する小学5年生
3歳半検診で発達障害と言われてから
克服するために努力してたが、小5の
2学期に自閉症スペクトラム(ASD)
と診断されて今は症状と向き合って
中受に挑戦‼️超・超・超マイペース‼️
👨ぼっさまパパ
中学&高校受験全て失敗し
アメリカに単身留学🇺🇸
帰国子女枠で関西学院大学に入学‼️
きちんとした受験で成功ゼロ💦
自分の失敗の経験を元に、
ぼっさまには受験するなら成功して
欲しいと願っている‼️
👩ぼっさママ
我が家の司令塔‼️
ママの言葉は破壊力&口撃力ばつぐん💥
👧姫
ぼっさまの妹‼️
2023年の小学校受験でご縁を頂いた
小学1年生‼️
鈍臭い兄をみすぎて非常に要領が
良いガール‼️
ぼっさま大好き❤ぼっさまがしてる事
全部したい女子‼️
 
2023年4月以降の習い事
🌟ぼっさまの習い事🌟
①馬渕教室🐴(算・国・理・社)
忍者ナイン🥷
🌟姫の習い事🌟
①公文✏️(算)
忍者ナイン🥷
③スイミング🏊‍♀️
④ピアノ🎹
⑤はなまる学習会🌼