こんにちは😃ぼっさまパパです👨
ブログ開始1135日目‼️
🐲2025年関西圏統一入試日まで🐍
336
※現状統一日が2025年1月18日と仮定

🍊2025年愛光学園入試日まで🍊
327
※現状試験日が2025年1月09日と仮定

🐍2026年関西圏統一入試日まで🐴
700
※現状統一日が2026年1月17日と仮定

うーむ🤔ネタがない🤣

と言って書かないのは違うしなー
なんて思ってたら、
こんな時にネタ提供してくださる方が
いました😀

今朝とある人に聞かれたんです。

ぼっさま君は塾に早くから言ってますが、
早くから行くメリットってなんですか?

と…

ちなみに最初塾選びをしている時に
馬渕から言われたのは

早くから塾に行くメリットは
志望校に合格しないといけない勉強量
があったとしたら早く行けば
そのグラフが緩やかになります‼️

との事でした。確かに発達障害の
ぼっさまにとっては早く行った事で
なんとか今の位置をキープ
できてるのかも知れません👍

とは言え6年のこの時期になって
あーっ😫早くから通塾したなら
これができるようになってたらよかった
と思う事が一つあります。

それは、

問題集を3周する癖

です‼️優秀なお子さんは置いといて、
うちみたいな子はオプションクラス
取らずにひたすら問題集を繰り返す癖
をつけておけばよかったと思います。

学年が上がるに連れてやらないと
いけない事が増えます💦

3年終了までにオプションクラスは
取らずに問題集を何周もやる癖を
徹底的につけていれば
今こんなに苦労しなかったのかもな〜
と思います💦

と言ってもパパみたいな中学受験
全落ち君からしたら自分の子供が
最難関特訓の資格を保持したら
行かせたくはなりますよね💦

公文をした事で毎日勉強する癖は
ついてます。これは塾ではなく、
くもんに行かせて良かったなと思います。


まあ時は戻らないので、
今から問題集を何周もする癖をつければ
良いだけですが、
パパみたいな人間でもこれから中学受験を
考える低学年の親御さんにアドバイスできる
事があるとすれば、これかなと思います‼️

超ド級の天才君なら早く行く意味は
いっぱいあります。
ただぼっさまみたいな子は
きちんとやる事を決めた上で
塾の言いなりにならず通塾
すれば早く行く意味はあるのかなと
思います。

もし良かったら参考にしてくださいね‼️

🌟登場人物🌟
👦ぼっさま
鉄道をこよなく愛する小学5年生
3歳半検診で発達障害と言われてから
克服するために努力してたが、小5の
2学期に自閉症スペクトラム(ASD)
と診断されて今は症状と向き合って
中受に挑戦‼️超・超・超マイペース‼️
👨ぼっさまパパ
中学&高校受験全て失敗し
アメリカに単身留学🇺🇸
帰国子女枠で関西学院大学に入学‼️
きちんとした受験で成功ゼロ💦
自分の失敗の経験を元に、
ぼっさまには受験するなら成功して
欲しいと願っている‼️
👩ぼっさママ
我が家の司令塔‼️
ママの言葉は破壊力&口撃力ばつぐん💥
👧姫
ぼっさまの妹‼️
2023年の小学校受験でご縁を頂いた
小学1年生‼️
鈍臭い兄をみすぎて非常に要領が
良いガール‼️
ぼっさま大好き❤ぼっさまがしてる事
全部したい女子‼️
 
2023年4月以降の習い事
🌟ぼっさまの習い事🌟
①馬渕教室🐴(算・国・理・社)
忍者ナイン🥷
🌟姫の習い事🌟
①公文✏️(算)
忍者ナイン🥷
③スイミング🏊‍♀️
④ピアノ🎹
⑤はなまる学習会🌼