こんにちは😃ぼっさまパパです👨
ブログ開始1112日目‼️
🐲2025年関西圏統一入試日まで🐍
359
※現状統一日が2025年1月18日と仮定

🍊2025年愛光学園入試日まで🍊
350
※現状試験日が2025年1月09日と仮定

🐍2026年関西圏統一入試日まで🐴
723
※現状統一日が2026年1月17日と仮定

今日でブログ開始して1111日です‼️
2222日までは
流石に続けれてないと思うので、
最後のゾロ目ですね🤣
※1月28日1日ずれてたことに
 気がつきましたが、内容変えるのも
 なんなのでこのままで行きます💦


昨日の記事を書いててふと思ったんです


約400人の🐬と🚅の

ARE受験生の内何%の子が、

本当に狙える偏差値の子なんだろう⁉️


ちなみに🐴は担任の先生によりますが、

ぼっさまの学力でもARE受けたいなら

どうぞ‼️と言ってくれます‼️

※正気ですか⁉️と

 鼻で笑った担任の先生もいますが…


けど🐬とか🚅はどうなんだろう⁉️

🚅に関しては合格率があるから

ARE受けたいと言っても

受けない方が良いとか

言ってくれるのかな??

なんて思ってたら、ぼっさまが、


👦🚅行ってる◯◯君って子がいて…


と、タイミングよく🚅の子の話に

なりました‼️

ちなみにこの子は

ぼっさまの学校にいる🚅君の友達です


入塾の時に◯◯君のママが


🧑うちの子ARE行かせたいんです‼️


と言ったら🚅の先生が、


👨‍🏫AREはやめた方が良いです🙅‍♂️

  大阪星光目指してください‼️


と言ったそうなんです。

まあ子供同士の話だし、

話の前後も切り取られてるので、

捉え方が違うかもしれませんが、

パパはこの話を聞いて、

🚅って…とは思いませんでした‼️


ぼっさまとは、🚅はきちんと能力に

合った学校を推薦してくれるのかなーと

言ってたんです👏やっぱりARE回避

したら受けれる学校も増えますからね…


すると、


👦いや…どうやら◯◯君はすごく真面目に

  コツコツ勉強するタイプやから星光に

  向いてるみたいなんよね〜


との事💦

これって文章にするとすごく伝わりにくい

のですが、確かにAREに向いてる子って

コツコツタイプより天才タイプかなと

思っています。


もちろんAREにコツコツ勉強して

合格する子もたくさんいると思いますが、

やっぱり良い意味で勉強に対して変態な

子が多いのかなと思います🤭


例えばAREは算数なんかも難問になれば

なるほどテンション上がって解きたくなる

ような子が多いイメージです‼️


👨◯◯君は星光顔でARE顔ではないかもね

👦そうかもね‼️


ぼっさまも◯◯君には合った事が

ないのであくまでも推測です‼️


👨ちなみにぼっさまは何顔なの?


と聞いたら、超ドヤ顔で





👦ARE顔👍


と言いました🤭

この時のドヤ顔かなりのドヤ顔でした🤣


勉強できないARE顔は

単なる変態です💦


名実ともにARE顔になれるように
頑張るしかないですね💪
 
🌟登場人物🌟
👦ぼっさま
鉄道をこよなく愛する小学5年生
3歳半検診で発達障害と言われてから
克服するために努力してたが、小5の
2学期に自閉症スペクトラム(ASD)
と診断されて今は症状と向き合って
中受に挑戦‼️超・超・超マイペース‼️
👨ぼっさまパパ
中学&高校受験全て失敗し
アメリカに単身留学🇺🇸
帰国子女枠で関西学院大学に入学‼️
きちんとした受験で成功ゼロ💦
自分の失敗の経験を元に、
ぼっさまには受験するなら成功して
欲しいと願っている‼️
👩ぼっさママ
我が家の司令塔‼️
ママの言葉は破壊力&口撃力ばつぐん💥
👧姫
ぼっさまの妹‼️
2023年の小学校受験でご縁を頂いた
小学1年生‼️
鈍臭い兄をみすぎて非常に要領が
良いガール‼️
ぼっさま大好き❤ぼっさまがしてる事
全部したい女子‼️
 
2023年4月以降の習い事
🌟ぼっさまの習い事🌟
①馬渕教室🐴(算・国・理・社)
忍者ナイン🥷
🌟姫の習い事🌟
①公文✏️(算)
忍者ナイン🥷
③スイミング🏊‍♀️
④ピアノ🎹
⑤はなまる学習会🌼