こんにちは😃ぼっさまパパです👨
ブログ開始809日目‼️
🐲2025年関西圏統一入試日まで🐍
662
※現状統一日が2025年1月18日と仮定

🐰2024年関西圏統一入試日まで🐲
291
※現状統一日が2024年1月13日と仮定

🐍2026年関西圏統一入試日まで🐴
1026
※現状統一日が2026年1月17日と仮定

アメブロの不具合なのか、

結局ズレてませんでした😭
ややこしくしてすみません💦

週末姫ちゃんの幼児教室で
合格祝賀会的なイベントがありました‼️

超小規模教室だし、
最後は姫ちゃん1人授業だったので
誰が来るのかわからず…
👆誰も来ないのではなんて思ってました🤣

最初は行くか迷ってたのですが、
私立小学校本命だった
唯一のお友達子が来ると言う情報聞いて
姫ちゃん行く事に‼️

と言っても姫ちゃん的には
自分の事覚えてくれてるか不安&
久しぶりの教室で場所見知り再開⁉️

とかあったようですが、

結果的に行って大正解‼️

関西の小学校受験は私立が年内に終わり、
国立が年始の所が多く、
姫ちゃんのお友達は私立専願だったので、
冬前にはさようならしてました😭
そして、教室最終日かな思ってた日に
その子は来なくて最後バイバイもできず…

その子がどうなったかもこちらから
聞く事は無いし、もう会えないのかなって
思ってました😭

けど、お友達は姫ちゃんの事
覚えてくれてたらしく家でも、

姫ちゃんどうだったのかな〜❓

ってお話してくれてたようで、
お互い合ってまずは

合格おめでとう㊗️

と言い合えたそうです👏


なかなかお互い◯◯ちゃんどうでしたか?
と聞くこともできないですからね💦

パパは仕事だったので
ママに行ってもらったのですが
そのお友達のママさんと
ずっとお話できたようです😀

そしてありがたい事に
そのお友達の幼稚園の友達が
姫ちゃんと同じ小学校みたいで
その子を介して仲良くなれそうな予感‼️

人見知りの姫ちゃんの最近の悩み

小学校で
お友達ができるのかな💦

が少しでも解消されそうです😀

何度もブログで書いてますが、
我が家のエリア

中学受験に
関心が薄いエリアです💦

なので

小学校受験も
もちろん関心が薄いです💦

超小規模塾かつパパが送り迎えしてたので
ママ的になかなか他のママさんと
情報交換もできず、色々悩んでた中で、
久しぶりに情報交換できて、
帰りに連絡先も交換できたみたいなので

結果的に行けて
すごい良かったかなと思います😀

これで新学期に向けて
少し前を向けたと思います😀
 
🌟登場人物🌟
👦ぼっさま
鉄道をこよなく愛する小学4年生
最近はドクターストーンにハマり中
3歳半検診で発達障害と言われてから
克服するために努力中‼️
超・超・超マイペース‼️
👨ぼっさまパパ
中学&高校受験全て失敗し
アメリカに単身留学🇺🇸
帰国子女枠で関西学院大学に入学‼️
きちんとした受験で成功ゼロ💦
自分の失敗の経験を元に、
ぼっさまには受験するなら成功して
欲しいと願っている‼️
👩ぼっさママ
我が家の司令塔‼️
ママの言葉は破壊力&口撃力ばつぐん💥
👧姫
ぼっさまの妹‼️現在年長‼️
鈍臭い兄をみすぎて非常に要領が
良いガール‼️
最近はぼっさまと同じ事をしたくて
自発的に幼児教室に通塾中‼️
 
2022年4月以降の習い事
🌟ぼっさまの習い事🌟
中受塾✏️(算・国・理・社)
※塾名はヒ•ミ•ツでお願いします‼️
②スイミング🏊‍♂️
③ピアノ🎹
🌟姫の習い事🌟
①公文✏️(算)
忍者ナイン🥷
③スイミング🏊‍♀️
④ピアノ🎹
⑤Z会