甲子園のタダ券をもらったので、甲子園に行く。
世の中はWBCだろうが、私は阪神タイガースの方が良い。
世の中は大谷と言えば、大谷翔平だろうが、私は大谷と言えば、大谷晋二郎である。
大谷晋二郎にはリングにあがるのは厳しいかもしれないが、元気になってもらいたい。

話は戻るが、オープン戦なんて、マニアか暇人しか行かない。
阪神甲子園駅なんて、野球観戦以外で降りる事はない。
甲子園駅前の吉野家は、タイガースカラー。
グッズ屋はそれなりに客がいる。

半年ぶりの甲子園
ビールは値上げしてる。
私は酒は飲めないから関係ない。 
基本的に甲子園で金を使うのは負けだと認識している。
再び阪神タイガースの理想を掲げるために!アレ成就のために!甲子園よ!私は帰ってきた!
何故か、巨人戦以外でのオープン戦は、アルプスを開放しないのに、客を入れてる。
開放するのは人件費の無駄やろ?
座席は日差しがキツいので後ろの席に移動。
試合がはじまるまでは居よう。
続く。