高島屋で、金箔のラオウが飾られてた。

個人的には、ただの悪趣味としか思えない。
ラオウを好きだとか言う人がいるが、漫画を読めばわかるが、ラオウはものすごくロクでもない、ただの残念な人です。
この人の下では働きたくはない。
そもそも、北斗の拳は、行き当たりばったりな内容の為に、辻褄が合わないのがよくある。
無茶苦茶な設定も当たり前の様にある。
だから、北斗の拳のパロディ漫画が色々と発売されて、北斗の拳は色々とイジられるのです。
北斗の拳のパロディ漫画を、許可する、原哲夫先生と、武論尊先生は素晴らしい。
北斗の拳のパロディ漫画と言うか、ネタで扱ってる、ケンシロウによろしく。は、なかなか面白い。
第一部は終わり、第二部が本当に連載されるかは怪しいですが。
最終巻の発売は毎月、遅れてます。
4月に本当に発売するかは怪しい。
この金箔のラオウの隣に、純金のラオウが販売されてた。
350万円ほどするらしい。
ただ、馬鹿げてる。
買うやついるのか?
某ドラッグストアで不思議なものを発見


詰め替え用の方が量が少ないのにも関わらず、値段が高い。
どんな値段設定やねん?
おかしい。