昨日(2月23日)は『お楽しみデイ』として午前中は食堂で『映画鑑賞』として、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を見た。

(僕は、世代的にファミコンスーパーファミコンゲームボーイで遊んでいた世代・任天堂DSで遊んでいる世代なので)

 途中で挿入曲として、僕が大好きなロックギタリストの布袋寅泰が作曲した「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」(キル・ビル/新・仁義なき戦いのテーマソング)

 

スポコンドラマスクールウォーズオープニングテーマソング使用された「ヒーロー HOLDING OUT FOR A HERO」(ヒーロー ホールディング・アウト・フォー・ア・ヒーロー)が、(原曲はボニー・タイラーの「ホールディング・アウト・フォー・ア・ヒーロー」)

が、使用されていて心地よかった

 が、ファミコンスーパーファミコンゲームボーイで遊んでいた世代のド真ん中、任天堂DSで遊んでいる世代なので、なんとなく期待を裏切られた様な気がする( 日本でのヒット作を外国で実写化して大失敗し、大コケしたかの様に)(◞‸◟)

 

 

愛は奇蹟を信じる力よ  孤独が魂(こころ)閉じ込めても ひとりきりじゃないよと あなた  愛を口移しに教えてあげたい You need a hero 胸に眠るヒーロー 揺り起こせ 生命(いのち)より重い夢を 抱きしめて走れよ You need a hero つかまえてよヒーロー その手で 夢をもしあきらめたら ただの残骸(ぬけがら)だよ 誰がやるというの あなたの他に  震える肩にささやいたわ 淋しいのは あなただけじゃない  心の傷口にナイフたてて You need a hero 傷だらけのヒーロー 誰でも 悲しみに振り向いたら 明日が見えないよ You need a hero I'm holding out for a hero 'till the morning light He's gotta be sure And it's gotta be soon And he's gotta be larger than life You need a hero 胸に眠るヒーロー 揺り起こせ Up where the mountains meet the he avens above Out where the lighting spilits the sea I would swear that there's someone somewhere Watching me Through the wind and the chill and the rain And the storm and the flood I can feel his approach Like a fire in my blood You need a hero 胸に眠るヒーロー 揺り起こせ 生命より重い夢を 抱きしめて走れよ You need a hero I'm holding out for a hero 'till the morning light He's gotta be sure And it's gotta be soon And he's gotta be larger than life You need a hero 傷だらけのヒーロー 誰でも 悲しみに振り向いたら 明日が見えないよ You need a hero I'm holding out for a hero 'till the morning light He's gotta be sure And it's gotta be soon And he's gotta be larger than life You need a hero

 

 まぁ挿入曲が僕的には、最高のゴキゲンなお気に入りの選曲だったからイイや~‼