決して、蛾の死体ではありませんヘ(゚∀゚*)ノ
大小太いの薄っぺらいのんいろいろありました
いろんな種類の種なので、どれがどれかわかりませんが、
とりあえず・・・良さげなやつを選んだよ~
なんでも、やってみないとわからないので、
育ててみます
まず・・種を冷蔵庫に1日入れておきます
(冬を越させると育ちやすい?みたいです)
良さげな種を何個か選んで、運命のお花運任せの出会いを期待して?
そして、ぬるま湯でメネデール液を作り(コーナンとかで、安く売ってます)を少々入れて、
種を浸し、5日間位?待つ予定~
(キッチンペーパーにメネデール液を霧吹きして、
種を並べて上からキッチンペーパーをかぶせて霧吹きして
ジップロックに入れて、冷蔵庫の外側のあたたかい所に貼りつけとく手もあります)
※私は・・・ココ↓から先はまだ、用意しておりません
遅くて5月中旬位(暖かくなったころ?)に少し根が出てくる予定です
芽?根?が出てきたら、羽を上にして種半分位を埋めます
ジフィー7?(水で膨らむやつ)か土に植えます
土の理想は、
パ-ライト、ピ-トモス、バ-ミキュライトが3対3対1
それか、サボテン用の土にピ-トモス③ぶんの①
なかったら、水捌けの良い土なら、いいらしい~O(≧∇≦)o
プルメリア・・・冬は、冬眠期間に入る(葉っぱなどを全部落ちる)ので、
その後は水をあげずに、放置して、春になったらまた、お水をあげる
ですが、水あげすぎに注意~
何度も言いますが、
※プルメリアの樹液は毒ですので、
素手で触らない様にお願いします
間違っても口に入れないで下さい~(ノ◇≦。)
まずは、今日の晩から冷蔵庫に種を
1日保管してみようと思いま~す。