チキです!
 
先日、高知県へ出張した際、
 
昼食も兼ねて、カツオの藁焼き体験をしてきました 音譜
 
 
お店に入ると
 
串に刺さった生カツオが置かれており、
 
客は1人1串を持って、
 
藁焼きが出来るバーベキュー台に集合
 
 
店のおじさんが火をつけてくれるのですが、
 
これがまた結構熱いあせる
 

 
熱さを我慢しながら、
 
片手で写真を撮った自分を褒めてやりたい拍手
 
 
 
全体をまんべんなく焼こうと思い、
 
串をグルグル回してると
 
「そのままっ!」
 
とお店の人に注意されます汗
 
 
裏返すよう指示があるまでは
 
勝手に動かしてはいけません。
 
 
 
両面を焼き終わり、
 
そのままお店の方に渡すと、
 
その場で直ぐに切ってくれますにやり
 

 
そしてお皿に盛りつけてくれるので、
 
自席に持って行っていただきますお願い
 
 

 
タレで食べるより、
 
薬味と一緒に、軽く塩をふって食べるのがツウ(らしい)
 
 
 
なるほど、これは絶品だわラブ
 
 
 
中でもニンニクとの相性が抜群!!
 
 
 
その後、仕事があることも忘れて
 
ニンニクをバクバクといただきましたもぐもぐ
 
 
やはり本場高知で食べるカツオのタタキは最高キラキラ
 
 

今度は是非家族で行ってみたいですねw