チキです!

 

新聞もテレビも連日コロナの話題ばかりですが、私も含め、投資をされている方にとっては全く他人事ではありませんあせる

 

人の流れが滞れば、お金の流れも滞り、日に日に景気が冷え込んでいくのを、実生活からも感じます。

 

今後さらにトドメとなりそうなのが、政府が検討中の

 

緊急事態宣言 ドンッ

 

でしょうか。

 

政府・与党が必死に新型インフルエンザ等対策措置法の改正を目指しておりますが、これが成立すれば、今回の感染症による「緊急事態宣言」を出すことが可能になります。

 

宣言が出されれば、不要不急の外出自粛などを求めることができるとのこと。

 

今以上に人とお金の流れが滞ることになります。

 

景気なんて詰まるところ「人の気分」です。

 

家にひたすら閉じ込められて、気分が盛り上がるわけもなく、株価の更なる下落は必至です。

 

加えて、一度出した緊急事態宣言が、1週間やそこらで解除されるはずもありませんから、今度は解除の時期をめぐり、また不安をかき立てられることになりそうですね汗

 

 

そう考えると、先日のマクドナルド資金の使いどころは、

 

緊急事態宣言のあと 上差し

 

ということになるのでしょうか?

 

出るか出ないか分からない「緊急事態宣言」ですが、前回の失敗もあるので、何とか資金を抱えた状態で臨みたいものです ウインク

 

 

うーん、本当に不安要素盛りだくさんの相場ですね。

 

しかし、起きてもいない未来にビクビクしていたら、正直全く動けませんあせる

 

人事を尽くして天命を待つしかありませんね にやりキラキラ

 

 

 

 

今日のテンちゃん 音譜

 

 

寝起きでまだ寝ボケております… ぐぅぐぅ