チキです!

 

「刀折れ矢尽きる」

 

戦う手段が全く無くなること

 

又は、万策尽きてどうにもならなくなること

 

これ、我が家の資産運用の現状です笑い泣き

 

 

先月末、新型コロナウイルスのニュースで株価が大きく下がった銘柄に 「第一の矢」 を射出いて座

 

3銘柄を取得するも、そのまま、株価は持ち直すことなく、再度大きく下落あせる

 

余剰資金を全てはき出し、先週末「第二の矢」 を発射いて座

 

さらに3銘柄を追加したところで、刀折れ、矢尽きました…。

 

もう後は株価が上がろうが下がろうが見ていることしかできませんえーん

 

なぜなら、基本的に 買った株は売らないから。

 

これが マイルール。

 

ですから、一度株の購入に資金を使うと、次の資金がたまるまで、しばらく身動きがとれませんショック

 

短期売買も信用取引もしないので、現物株購入のための資金の源泉は、雀の涙の配当金と、生活費の残りだけ。

 

非常に非効率だとは思いますが、これがリーマンショックから学んだ 生き残るための知恵 でもあります。

 

 

当面、我が家は相場戦線から離脱することになりますが、

 

皆様のご武運をお祈りしておりますビックリマーク