ラストアイドルはマジなのかドラマなのかその虚実が漂う歯がゆさ | 〜アイドルに恋して〜 アイドル エピキュリアン

〜アイドルに恋して〜 アイドル エピキュリアン

アイドルエピキュリアン追求のためのアイドルの社会的影響の考察

       ◆  ◆  ◆

 

究極のオーディション番組と自称するテレ朝「ラストアイドル」が目が離せない

と「企画原案/秋元康」の策略にのかってみるのも面白いんでは

今後の動向が気になってしまう自分がいるんです。

 

今回は

現メンバー小澤と挑戦者「りんご娘王林」との対決だった

王林のトークとはガラリ変わっての歌唱が秀逸で「生まれてはじめて」が

びっくりものだった(アイドルレヴェルとして)

しかし結果は現役小澤の勝ちで残留決定となった

その審査方法が何か腑に落ちない感じで

複数いる審査員の中から一人が指名されてその人が勝敗決定するという

摩訶不思議なもの。

 

これはマジ(オーディション)なのか

これ自体が「ドラマ」な気がする

すでに番組最終台本ありきでデビューメンバーも決定済みなのでは

その辺の虚実すれすれの歯がゆさも惹きつけるから

秋元マジックなのか。番組最後テロップに「電通」が見えた。

 

 

 


みーちゃん専用ねこちゃんLINEスタンプがおもしろいんです、みーちゃんへ送るも良し、みーちゃん自身が送るもよしな公式LINEスタンプショップにあります>>>

 

http://line.me/S/sticker/1309877

 

 

 

ペタしてね

 

ペタしてね