皆さんおはようございますパー


良く白髪を抜くと白髪が増えるなんて事、聞きますよね!?


なぜかというと・・・・・・



白髪が1本生えると、もうその周辺の毛根は


白髪予備隊になっているケースが多い


だから、抜いても抜いても、また白髪・・・・


気がつけば、円形ハゲなんてことも叫び

故意に抜くと、髪がその毛根から生えてこない確率ですし・・・


お客様の傾向的に20代後半~30代前半で


白髪が生え始める方が大変多いです(気になる方)


そもそも白髪ってなんで白いのっ!てことを分かりやすく言うと


元々、毛根には色を作り出してる細胞があり



その細胞が、毛と一緒に抜けてしまったとき


色を作る細胞がないため、白髪になるケース


また、
その細胞はあるがストレスなどによって休止している状態


そういう時、白髪が生まれます


なぜ、そのようなことが起こるか


老化やストレス、遺伝などいろいろ言われていますが


はっきりとは、分かっていません


ただ、若い方はストレスによる原因が多いように思う


このストレスを無くしてやると、黒髪にまた戻ったりも・・・・



どっちにしろ、髪は抜かないほうがいい


髪が多い方でも、部分ハゲに・・・・


白髪を見つけたら


切るか


染めるか

がいいと思います!!



気長に、継続していただけるんであれば・・・


白髪抑制のトニックなんかもありますよパー


江東区大島 来るたび元気になれるサロン 美容室ブースト-DSC_0074.JPG

江東区大島の美容室ブースト 地元密着で頑張っていきます

江東区大島7-22-15 ☎03-5626-2225

ホームページはこちらより


みなさまのご来店心よりお待ちしております。


   ぐっさんでしたドラえもん

ペタしてね 読者登録してね