皆さんおはようございます![]()
今日はカラーやパーマの前につける前処理剤について![]()
キューティクルの剥離はCMCが不足している事も
原因の一つだと考えられています
CMCの中にはキューティクルのCMCと髪の毛の中にあるCMCとあり、
内部のCMCが不足してくる事で
過度のダメージ進行・カラーの脱色の促進・薬剤の過度の反応
を引き起こしてしまいます。
毛先のハネやパサツキの原因であるCMCの補給を、
当店では、施術前にしっかりと![]()
CMCとは?![]()
細胞膜複合体(セルメンブランスコンプレックス)の略。
セラミド・コレストロール・脂肪酸などの脂質からなり、ラメラ液晶構造とも言う。
パーマ剤やカラー剤を毛髪内部に作用させるための薬剤の通り道になるのが
CMCという細胞。
そのためパーマ・カラーによりダメージを受けてしまいます。
このCMCが流出してしまうと
乾燥手触りの悪化・パサツキなどが起こり
枝毛の原因とされています
施術前にしっかりとカウンセリング
していきますよ![]()
江東区大島の美容室ブースト 地元密着で頑張っていきます。
江東区大島7-22-15 ☎03-5626-2225
ぐっさんでした



