去年の今頃は、府中市郷土の森博物館の紫陽花を撮りに行ってて、どこら辺だろうかと7階の特別室テラスから眺めていたら、右の方角に富士山を見つけました。

 

 

競馬の講義で教わったんですが、日本の競馬は大きく2つに分かれていて、中央競馬と地方競馬で、運営母体がJRA(中央競馬)で、地方自治体(地方競馬)なんだそうです。

 

JRAの中央競馬場は、全国に10ヶ所にあって、関東なら東京競馬場(府中)と中山競馬場(船橋)。大井競馬場、浦和競馬場、川崎競馬場は地方競馬場なんだそうです。

 

コースの違いがあって、地方競馬はダートコース(一部を除き)、中央競馬は芝とダートコースだそうです。

 

 

 

開催日が、中央競馬が原則土日で、地方競馬が平日なんだとか。

 

忘れてました。

新潟、東京、中京競馬場だけが左回りで、それ以外の競馬場は右回りなんだそうです。馬は繊細なんで、聞いてると愛を感じます。

中山競馬場のゴール手前は、なんか上り坂で気の毒に感じます。今度、その確認で行ってみたいと思います。

 

あと、良くGⅠって聞きますね。

レースのクラスの頂点が、GⅠ(GⅠ>GⅡ>GⅢ>リステッド>オープン特別・・・・)。スゴいレースってことなんですね。知りませんでした。

 

馬の視野範囲って、350度(尻尾が見えないだけ)もあって、馬の後ろにいると蹴られるので、注意が必要です。

次のレースまで、30~1時間ぐらいの間隔なのと、レースの距離が違うので、スターティングゲートがちょこちょこ移動してます。ミニチュアカーでもあったら、可愛いかも。

 

 

UMAJO SPOTのカタヌキバウムクーヘン。箱から取り出してもカタヌキの意味が分からないぐらい、境目が見えません。スゴいかも!

 

 

最後は、VIP客席のゴージャス感な雰囲気を撮りたく、別アングルで・・・