こんにちは。

リアルタイムでは体調回復傾向
石田直也(@booshi708)です。

今年はやってやります! みなさんの1クリックが力の源です。
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

インドに来て約10日。噂通りインドは活気にあふれ、日本とは全く違う国でした。街には人が溢れ、道には車、バイク、リキシャで渋滞し、そこら中に犬、牛、たまに豚がいる。毎日驚きの連続でした。

少しゆっくりしたいなーと思っていた時に偶然宿で会った人におススメされた場所、それがプリーでした。起承転結とは言いますがまず結から、

プリー最高!!

それでは起に戻ります。

正直居心地が良すぎてほぼ観光はしずに、ずーっとビーチでのんびりしていました。


『あなたの国の好きなところは何ですか?』
これがマリーナビーチ。


『あなたの国の好きなところは何ですか?』

photo:03



クリスマス、年末ということもありインド人観光客であふれる。経済発展に伴って今、インド人の間で国内旅行がブームになっているそうです。昔は富裕層しか行けなかったのが中流階級が行けるようになってきています。

家族で来てたり、友達同士で来てたりすごく楽しそう。

ライフカードの人もいます。

photo:04



ほんとに守ってくれるのか!?笑


夕日はすごくきれい。ちょうど海に太陽が落ちていきます。


『あなたの国の好きなところは何ですか?』

『あなたの国の好きなところは何ですか?』


・・・

このマリーナビーチから少し離れていたことにプリーの漁村があります。
プリーは貧しい漁村の街。そしてオリッサ州はインドで最貧の州。

ここにたくさんの人が暮らしています。彼らの家は土を固めて作った家。

漁をして暮らしている。

観光客であふれるマリーナビーチとの差があまりに大きすぎて衝撃を受けました。

ここで会う子供は僕を見ると

「1ルピー」

「チョコレート」

と言ってきます。


『あなたの国の好きなところは何ですか?』

『あなたの国の好きなところは何ですか?』

『あなたの国の好きなところは何ですか?』

『あなたの国の好きなところは何ですか?』

『あなたの国の好きなところは何ですか?』

リゾート地と貧しい村が目と鼻の距離に存在している。

観光地としてはプリーは最高なんだけど、インドの貧富の格差をまざまざと見せつけられました。

次回

インド人に聞いたインドの好きなところ@プリー

是非チェックお願いします!

今年一発目のワンクリックをお願いします!!!! 押すと現在のランキングが確認できます\(^o^)/ まずは目指せ30位!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

(バナー変えてみました。顔の形がナスに似ていると言われるので笑)

WESYMというクラウドファンディングのサイト/に出てます。是非応援してください!! 旅の詳細も出ているので詳しくは下をクリック!!

「世界中の人々と出会って旅行記の出版を目指す大学生、 石田直也に力を貸してください。」

facebookページに写真いっぱい載せてます!!
「what do you like about your country」