今日は、スッキリと晴れた益田市の空です

 

今年生まれの生き残りの1番仔のヒナたちの30羽くらいは

 

集団で空高く飛んではいますが まだまだ、ぎこちなく

 

ヒナの集団って感じですが、それも、この時期の楽しみ

 

であり、青空に飛んでいる鳩の姿を見ている時が

 

幸せの1つです

 

梅雨が明けるころには、それらしい集団になる事を

 

想像しながら見上げています

 

もうすぐ2番仔の半分を選手小屋に上げます

 

春レースが終わり、ガランとした選手小屋も

 

少しづつ賑やかに成っていきます

 

3番仔の卵を選別する時期でも有ります

 

2個とも孵化に進むペアーの卵や仮母に回す卵

 

配合をやめるペアー・・・・など、作出も終盤です

 

春レースで、難レースを帰って来た鳩の配合も

 

考えています

 

レジョナル(543Km)を、怪我をして3日目に帰還した鳩

 

能代チャンピオンレース(950km)を、6日の朝に帰って来た鳩

 

配合相手は、どの鳩にしようかなぁー って考えてる時間も

 

幸せなんでしょうね

 

さかえペットは、水曜日には、小動物や小鳥・・・などなど

入荷予定です