今日は、夜中からの雨が残り、パラパラ小雨の降る

 

益田市の朝です

 

今日から 2月 早いですねー

 

お正月がついこの前・・・て、感が残る中

 

季節は駆け足で過ぎていきます

 

と、同時に個人事業者主さんには確定申告の時期でも有ります

 

何かと気ぜわしい毎日の中で、やらなければいけない

 

事も多く・・・ でも、お役所様は、一般市民にはきつく

 

当たります 国会の中でも、「裏金を貰った議員は辞職処分にしろー」

 

と、総理大臣が言えばいい と、言われても 言われた岸田総理も

 

裏府金を貰っているから、「はい そうですね」とは言うはずもない

 

国税も、一時所得不記載として追加徴税を掛けたらいいのにねー

 

元・日産の社長だったカルロスゴーン氏が、レバノンで、

 

日産幹部を、民事と政治事件で訴えた事件 

 

日本ではどう報道されるのでしょうね

 

日本で新たに決まった司法取引を使いたかった事件で

 

検察の思惑で動いた事件ですが、世界では・・・・

 

日本の常識は、世界の・・・

 

これは、地域やお国柄の問題ではなく 

 

世界基準から見た司法を問われる事にも成り得る問題です

 

政治も司法も、世界の民衆主義の意味を今一度考えて欲しいですね

 

日本の三大義務 国会で今一度問うべきです

 

貰ったら、貰ったと言い 納税義務を果たし、

 

間違ったことをすれば謝り、罪を償う

 

大人として、人として、正して欲しいですね

 

最近、子犬の問い合わせや、飼育についての相談が増えています

 

私がしたかった、「飼育相談室」獣医間の括りを解き、

 

飼育での疑問 マナーの入れ方 フードや病気の相談

 

獣医師を交えてしたかったのですが・・・

 

なかなかハードルは高く 来店されたお客さんにしか

 

対応が出来ないのが現状です

 

健康な犬に処方食を勧める話や、フードの内容を知らずに

 

我流を勧める話も聞こえてきます

 

私見ですが、スーパーやホームセンターのエサをちゃんとした

 

フードに変えると病状が改善される事が多いと思います

 

実例として、獣医さんが「もう治らない」と見放された犬が

 

ズルズルだった肌が収まり毛も生えて、お客さんから感謝された

 

事は、多々あります

 

今や、ペットは家畜扱いではなく家族です

 

もう少し寄り添う事をすれば、目先の利益に捕らわれず

 

本当の意味でのサポートをして欲しいと思います

 

今のままでは、飼育に興味が薄れ 儚い命は切り捨てる

 

冷たい時代が来そうです