今日は、昨晩から入っていた、-6度の寒気が抜けていき

 

益田市は、午後には天気は回復する予報です

 

昨日の午後から、少し時間が取れましたので、

 

種小屋の巣房と8ペアーケイジなどの素引き用の消毒をしました

 

来週には、配合予定でしたが、来週は、天気が冬型に戻りそうで

 

寒い日が続く予報に成ってしまいました

 

もう少し、先延ばしにしないといけないみたいです

 

今年は、鳩友の指定配合のヒナも引かないといけないので

 

頭の中はパニックぎみで大変です

 

早く引いて 早く返したい が、本音ですが・・・・

 

配合の時点で、状態を上げピークに近い状態にして

 

良いヒナを引かなければいけない責任も有り・・・

 

本当に、プレッシャーを感じています

 

私が、引いたヒナが、鳩友の鳩舎の種鳩に成るのですから

 

責任は重大ですが、その子供たちが成績が出れば嬉しいし・・・

 

頑張るしか有りませんね

 

心を癒してくれるのは、柴犬の子供たちですね

わんぱくで、可愛いです

 

手乗りインコの話が来始めました お客様の中には、2羽目

 

3羽目のお話しを頂いて、小鳥を飼われる方が増えている気がします

 

昔は、近所 5軒の内に3軒は小鳥を飼っていたものですが

 

ゆとり教育の反動で、幼稚園や小学校での小鳥や小動物の飼育が

 

減り、中には飼育をやめた学校も多いので、子供たちが触れ合う

 

機会がなく成ったせいか、さかえペットに来て触れ合いを求める

 

子供たちが増えていますが、飼育にまでは至りません

 

理由は、「親がダメ」が、ダントツ1位 

 

しかし、裏を返せば親を説得しても飼育したい気持ちが

 

ないのが気に成ります

 

私たちの子供のころには、親を説得は当たり前で、ダメと言われても

 

内緒で強行突破・・・などなど、小学生のころには、

 

手乗りインコブームで、用務員のおじさんを巻き込み、

 

昼休みにはお湯を貰って、ヒナにエサを与える子供も結構いました

 

生き物より、ゲームの時代に、「弱きものに優しく」なんて実体験も

 

無いのに、機会も無くて「弱き者すら優しく出来ない」子供たちが

 

人にやさしく・・・と、言われても難しい気がします

 

「時代」と、言う言葉でごまかさず、時代を作るのが人 人間です

 

さかえペットの周りだけでも、取り組んでいきたいですね