🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬🇸🇬

 

 

とんかつ食べ行ったら、配膳がめちゃくちゃで驚きました😂

 

汁椀は右でお願いします🤪

 

 

🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧 🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧 🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧

 

 

試験前、長女にはGeographyとフランス語のオンライン家庭教師をつけていました。

 

私がイギリス滞在中、長女のGeographyオンライン家庭教師の状況をちょっと見学。

 

40代ぐらいの白人のイギリス人おじさん。

 

自宅っぽい場所にて、紅茶か何かのマグを持ちながら長女と話してる。

 

長女も色々話してる。

 

これを2時間やってたのか。

 

このビジネス、

めっちゃ良いじゃん!

 

あのおじさん、

 

→おじさんじゃなくて、先生!

 

時間になったらパソコンをオンにして生徒と話す。

 

あのおじさんの場合は自宅からだった。

 

→だから、先生!

 

Aレベルの家庭教師だからか、多分、先生の知識だけでできるレッスンみたいで、特に画面に先生が用意したような教材は写ってない。

 

ということは、事前準備はほぼなし。

 

過去問っぽい問題に対して、どう答えるべきかみたいな話をしてました。

 

 

🤩🤩🤩

 

 

これだよ、

 

時代は!!

 

知識を持った人が

オンラインの画面上で

知識を公開して

お金をもらう。

 

凄いよね。

 

設備投資はほぼない。

 

もちろん、その知識を得るまでにかなりの投資をしてきたとは思うけど。

 

 

🤑🤑🤑

 

 

ダンナ氏に家庭教師代はいくらなのか聞いたら、ダンナ氏は知らないと言い張る。

 

先方(家庭教師センター)にクレジットカード情報を渡してあって、長女が受けた授業分チャージしてもらうことになってたらしい。

 

長女が何度授業を受けたのかは知らないけど、彼女自身は毎回、満足な顔をしておりました。

 

まぁ、そうだろうね。

 

あの家庭教師、安くないだろうなぁ。

 

Aレベルの知識を生徒に教える。

 

Aレベルで高得点を取ってほしい親はお金を惜しまない。

 

Win Win

 

オンラインだったら、対面の授業と比べるとキャンセルされる率も少ないだろうし。(だって、ネットがあればどこでもできちゃうから)

 

 

時代は

 

✨オンライン教育ビジネス✨

 

 

 

💻💻💻💻💻💻💻💻💻💻💻💻💻💻💻

 

 

私、去年、日本語であるオンライン授業を受けていました。

 

あえて何の勉強をしていたのかは申しません。

 

と言うのも

 

受講した事自体後悔しているから!

 

苦痛の日々だったから!!

 

 

💢💢💢

 

 

日本人の方がやってるオンラインコース。

 

20万円ちょっとかかります。

 

ダンナ氏にお願いして出してもらった貴重なお金。

 

2回目の授業で既に辞めたくなってた私😨。

 

なぜかって

 

 

講師が質問に答えてくれないから!!

 

自分で考えてください

 

 

って言われるばかり。

 

 

考えても分からないから聞いてんだろ💢

ボケっ

 

 

質問は授業中に聞く事はできても、複数の人が受けていて、自分の番の時(その時)だけ質問できるという仕組み。

 

課題も出て、期日内に課題の提出を求められる。

 

課題は写真に撮って送る

 

課題で行き詰まった時も質問ができない。

 

自分がやっている事が合っているのか間違っているのかも分からない状態で課題を提出。

 

教科書があるわけではないので、正解が全くわからない

 

提出後、間違いを指摘される。

 

再度、提出。

 

再度提出してもダメ出し。

 

負のループ

 

って、

 

課題やってる時に質問に答えてくれたら、その時にその知識が入ってくるのに。

 

教科書や文献があるわけじゃないから、本当に困る。

 

間違ったやり方でやったまま2週間ぐらい放置されて、挙句のはてに間違いを指摘されて、やり直しをする。

 

材料費もかかるんですよ〜!

 

最終的に彼ら(その組織)が思う正解すらきちんと教えてもらえず。

 

アドバイスのみで終わる授業

 

あとは自分で頑張ってって感じ😨

 

正解(ガイドライン的な模範解答)がないのであれば、個々に出した答えが全て正解と扱われるべきだと思うけど、それはおかしい。

 

模範解答を知って、自分で工夫してより良くするべき!!

 

 

毎回、授業後にブチギレしてました。

 

 

分からないから教えてもらうんでしょ?

何のための勉強?

 

 

オンライン授業の限界を感じた瞬間。

 

オンライン授業、私には合わない!

 

 

😤😤😤

 

 

一人一人が逐一、質問してたら彼ら(講師たち)が回らないから質問を受けないっぽかった。

 

とにかく、あのコースには不満ばかりで、時間とお金の無駄(授業料とは別に材料費もかかった)だと思ったけど、ダンナ氏が出した20万ちょっとをドブに捨てるわけにも行かず。

 

コース終了まで頑張りましたよ。

 

最終的に自分が習った事が活かせると1ミリも思えず、今に至る。

 

全く達成感を感じないコース。

 

 

🤑🤑🤑

 

 

コースの終わり頃に、教師からオンラインビジネスについて話をされた。

 

シンガポールで就労ビザもないので働けない事を伝えたら、

 

収入の決済を日本ですれば大丈夫

 

と言われた。

 

相手にPaypalか何かで決済してもらって、支払い先を日本を指定する。

 

 

確かに、私がシンガポールにいても、お金が日本に入っているのであればシンガポールで就労した事にならないのかも。

 

現に、その講師もとある国に住んでいて、その国では就労ビザがないと言っていた。

 

うーん

 

なんか。。。

 

微妙😐。

 

意味は分かるんだけどね。

 

オンラインは非常にグレーなエリアだし。

 

日本の税務署さえ怒らせなければ、問題はなさそうだし。

 

 

🇸🇬🇸🇬🇸🇬

 

 

でも

 

あのコロナ禍のシンガポールの怖さを知ったしね〜。

 

マジで、外国人に容赦ない。

 

あの時、仕事関係で知り合った方が色々あって

 

72時間以内に国外退去

 

になった😵。

 

あの時はコロナの混乱もあったけど、その方とご家族はとりあえず72時間以内に出国。

 

自宅と犬はメイドさんに託して、とりあえず、再度入国が許されるまで国外退避。

 

確か、イギリス人だったと思う。

 

その2ヶ月後、彼らは戻ってくる事を許可されて、無事に入国。

 

あの時の72時間の衝撃、あの時、私の周辺にいた人全員が凍りついたと思う。

 

 

🤔🤔🤔🤔🤔 🤔🤔🤔🤔🤔 🤔🤔🤔🤔🤔

 

 

最近は

 

オンラインビジネスもありかなぁ

 

と思いつつ

 

自分がオンライン授業で嫌な思いをしたので、少しトラウマ中。

 

オンラインで何かをやってみるという勇気が湧かない。

 

けど

 

長女のオンライン授業を見ていたら

 

 

知識がある事を

マグを片手に語って

お金をもらう

 

 

最高じゃん!

 

 

やっぱり、知識が豊富な人が勝ち。

 

頭がいい人が勝ち組!

 

勉強ができなくても、Street Smartな人が勝ち!

 

私も頑張らないと!

 

日々精進🙏

 

 

PS.

 

日本で決済って意外とめんどくさそう😂。

 

日本って住民票がなかったら、税務署はどうやって追いかけてくるんだろう。。。



Ginza Anzu