シンガポールで長女の幼稚園を探していた時、土地勘もないし、友達もいない。


不動産屋さんの紹介してくれたローカル幼稚園に入園させました。

 

私たちの条件は


日本人の先生がいて、日本語が勉強できる園

 


とても良い園でしたが、次女には同じ園に通わせる事はせず

 

次女の時は土地勘もあったし、ママ友も増えて、色々な幼稚園を見学。次女はインター校への入学が決まっていたので、最終的に

 


日本の学校(幼稚園含む)を経験できるのは今しかない!

 


と思い、日系園へ入園させました。

 

その時できたママ友とは今でも仲良し。みんな日本に帰国しちゃったけど。

 

波長があう友人。


ママ友から友人になった人たち。

 

 

🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼🗼

 

 

今回は渋谷にて集合。

 

 
 
電車降りた瞬間から、どこに行ったら良いか分からず。
 
迷子の迷子のアラフィフちゃん
 

状態😱。

工事現場の迷路に迷い込んだ気分。
 
渋谷にいる外国人観光客の人はどうしてるんだろう。。。
 
英語表示が少なすぎる!!!
 
とりあえず、スクランブル交差点の辺りに出たらなんとかなるだろうと思って、駅から出ることに必死になる。
 
出てみたら、スクランブルスクエアーとかいうビルの近くに出てしまい、ハチ公がいない場所に出てしまったと気づいて、また駅に戻る。
 
もはや、
 
脱出ゲームin渋谷駅

 

😂😂

 

 

 
 
交差点。
 
スタバがあったような気がしたけど。。。

 

 

 

ハチ様もいた。
 
 
田舎者の私は終電のことを考えると東京での飲み会ではゆっくりできないので、渋谷のホテル泊。
 
アゴダで予約。
 
渋谷駅近く。
 
ホテルの場所がよく分からない😨。
 
グーグルマップを使用。

歩いている方向があってるはずだけど、矢印が少しでも逆方向に動くとびびる。

地元に帰りたい。。。

東京は完全にアウェー。(昔は東京で働いていたのにね)
 
そこに長女から電話が入り、話をしていたら待ち合わせ時間が近づいてしまった。
 
ので、

タクシーに乗ってみた💨。
 
タクシー=必要経費
 
 
🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕🚕
 
 
タクシーの運転手さんは近場のお客さんは嫌うだろうな。。と思いつつ、こちらも時間がない!
 
すみません、歩いて行ける距離だと思うんですけど
 
と申し訳なさそうに乗り込みました。
 
本当は、
 
金払うんだから、文句言わないで連れてけ
 
と心で思ってました😂
 
 
幸い、とても良い方で、行き先を言ったら
 
承知しました
 
と運転開始。
 
遠くからいらしたんですか?
 
と聞かれたので、普通は実家のある場所の名前を言うところを、ここは田舎もんどころか、
 
✈️外国から来た✈️
 
と言えば運転手さんも近距離でも嫌な顔しないだろうと思い、
 
シンガポールから来ました
 
というと、
 

そうでしたか。

渋谷もね、工事ばっかりでわかりませんよね。

この工事も長いですよね
 
 
だよね、前回、渋谷に来た時も迷路だったもん
 
本当、今、東京に地震がきたらマジでやばいでしょ。

あの工事現場の感じ。
 

🚕💨
 
2−3分でホテルに到着。
 
ワンコイン
 
500円。
 
ありがたい。500円が安く感じた。
 
 
🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨🏨
 
 
ホテルは昭和を感じさせる古い感じのホテル。
 
一人使用。

 

 

 

 

狭すぎてびっくりしたけど、一人ならありだな。


うん、あり。

 

 

 

お茶とかもある

 

 

 


浴室のアメニティもあって、驚いた。


この感じのホテルだと何もないのかと😅

 

助かりました。

 

 

 

6階の部屋からの眺め。
 
渋谷駅までは歩いて10分もない距離。
 
確かに、立地としては最高。
 
観光客だったら、めちゃ楽しめる。
 
観光客だったら、お金を出す価値ある。
 
 
ただ、
 
シングルルーム
 
約2万円(1泊)
 
高い?
 
高いよね?
 
高すぎるよね?
 

でも、アゴダの中でも高い方ではなかった。。。
 
もちろん、安いホテルもあったけど、一人なので安全面を考慮して大丈夫そうなホテルを予約。
 
 
それにしても、東京のホテル代、めちゃめちゃ上がってる。
 
これだけ観光客がいれば、ホテル代も上がるヨネ。
 
特に富裕層がどんどんお金払っていったら、ホテル代もどんどん上がるヨネ。
 
Aiyo😵
 
もう、東京には泊まれない。。。
 
 
💊💊💊💊💊💊💊💊💊💊💊💊💊💊💊
 
 
東京在住の友人にその話をしたら、
 
カプセルホテル泊まれば良いのに
 
と言われて、驚愕😨。
 
 
え?
 
カプセルホテルって、終電逃したおじさん専用のホテルだよね?
 
壁に穴掘ったような場所に寝るんだよね?
 
 
😂😂
 
えー知らないのぉ???
 
今時は女性専用のめちゃめちゃオシャレなカプセルホテルがあるんだよ
 
 
😱
 
そうだったのか。
 
オシャレ・カプセルホテルがあったのか。
 
ネタのためにも、今度はカプセルホテルにチャレンジしてみるか?
 
でも、
 
アラフィフおばさんが一人でカプセルホテルって
 
寂しすぎないか?!
 
 
👂👂👂👂👂👂👂👂👂👂👂👂👂👂👂
 
 
何カッコつけてんだよ!
 
財布に優しい宿泊施設に行けよ
 
寝るだけだろ😤
 
って、
 
元会計士の配偶者の言葉が聞こえてくる
 
空耳???
 
 
🙇‍♀️🙇‍♀️
 
 
はい、次回は女性専用カプセルホテルに泊まります。
 
人生、チャレンジ精神を忘れたらいかん。