Ernie Ball Musicman EVH
-Translucent Red-


アーニーボール・ミュージックマン EVH
-トランスルーセント・レッド-



前回に続きこのギターも、元は
EDWARD VAN HALENご本人が所有していたものkirakira*
そう、もう1本のウチの家宝です宝

$BOOROCKS(ブロックス)オリジナル&モディファイ コンパクトエフェクターの制作
1995年頃に製造された
エディ・ヴァン・ヘイレンの初代シグネイチャーモデルギター004

$BOOROCKS(ブロックス)オリジナル&モディファイ コンパクトエフェクターの制作
エディがパテントを持つDチューナー・・・
6弦Eを一発でドロップDに下げられる便利もの~
前回と同じ説明になりますが、当時は単体発売もしてなく
市販のMusicman EVHにも搭載されていなかったんです。
これは元々エディ・ヴァン・ヘイレンが所有していたギターなので
始めから搭載されていたんです。
何と、Dチューナー日本上陸1号機なのです!!

$BOOROCKS(ブロックス)オリジナル&モディファイ コンパクトエフェクターの制作
ヘッドデザインは個性的な4:2のペグ配列。
無塗装オイルフィニッシュ仕上げのMusicman EVHのネックは
親指側にやや膨らみを持たせた左右非対称形状のシェイプ・・・
とっても手に馴染んで弾きやすいんです。。。

このモデル専用に開発されたDiMarzio製のピックアップは、
エディ拘りで、長年使い込んできたGibson Old PAFのサウンドを
イメージしたらしく、フロント・リアはそれぞれの
ポジションに合わせた設計になっている。

このギター、市販のMusicman EVHと比較しても明らかに違う音・・・
そしてピックアップに張ってある謎のステッカー・・・
やはりご本人用は特別なビルダーが作ってるんでしょうねなるほど

歪ませた時の輪郭のしっかりとした倍音豊かなファットな音。
前回のトランスルーセント・ゴールドに比べると若干マイルドな音。
ハードロックに限定されない幅広いサウンド作りが可能な
このギター・・・しつこいけど、とっても魅力的です音符