ということで決勝結果です。

 

 

 

とにかくノリスの初優勝👏👏

 

久々に多くの人が祝福するレースとなりましたね。

(フェルスタッペンの時もそうでしょうけど🙏🤣)

 

2021年でしたかね?悪天候でのタイヤ選択に敗れたあの時。

 

その後2022年でしたっけ?いや...同じ2021年か??

(数字が覚えられなくてすいません😂)

 

調子悪かったのに

 

一瞬調子が良くなったイタリアGPで勝利したのは

 

なんと当時相方のリカルド。

 

2位の印象も強かったですが

 

ついに初優勝となりました。

 

 

なんか記者会見では

 

いつもの癖でフェルスタッペンが中央に座っちゃったらしいですよ!👏🏻🤣

 

マシンを降りた後も、2位でも余裕の構えでしたね〜😏

(片手机に付いて、クイズ100人に聞きましたの関口宏ポーズ🤣)

 

 

あとは、角田も大健闘。

 

予選ではフェルスタッペンと同じ作戦を任されるぐらい信頼度もUP

(結果は不発でしたが)

 

決勝でも、セーフティカーが出たとはいえ

 

最後まで落ちがちな場面を見事に走り切り、なんと7位入賞🙌

 

まだ5戦終了ですが。

 

 

これは痺れます😃

 

他は、チャンピオン、優勝、表彰台メンバーばかり!

 

ホンダは、ホンダ以外のチームでもサポートをし続けると名言したので

 

マリオ宮川氏(交渉マネージャー)の手腕の見せ所です。

 

まぁ2025年も角田&リカルドでRBは不満ないと思いますが

 

せめてアストンマーティンぐらいのマシンを見てみたいですよね...🤔

 

 

マクラーレンの躍進は、トップのザク・ブラウンにあるとも言われてます。

(更迭されたブーリエはめちゃくちゃ言われてる😂)

 

RBのフェラーリから移籍のメキーズも流れを上げられてるんじゃないですか?😃

 

やっぱり仕事する上で、上は大事ですね〜〜(笑)

 

 

長々と書きましたが、従って、予想選手権も面白くなって来てます。

 

 

Scream10PXHさんが、見事表彰台メンバー的中!

 

私は、ミニカーだったらRBカラーが売れると思います😁👍

 

SJさんは、後半直前にツノピーチャンス連発してくる実績あるんで

 

逆に6の6連が怖い...🤣

 

 

この先、フェルスタッペンがどうなるか。

 

 

次戦は2週間後のイタリア・イモラ🇮🇹

 

 

RBの地元、ツノピーチャンス、

 

こうなったら誰かGetで張り切って参りましょう〜〜🙌🤣

 

 

🔚