今年の開催は無くなった、と聞いておりましたが

 

復活のご連絡を頂きました📱

 

 

NSRの交互開催に加え、Scaleautoも出走可能という

 

CarreraGTも合わせるとGTレースの宝庫となってますね(笑)

 

Scaleautoは、BoPでSidewaysに合わせるという

 

実レースのような合わせ方ですが

 

ちゃんと書くならBoP(Power)というより

 

BoD(Drive system)になりますかね😁

 

ギア比の変更でいけるそうです。

 

これで私のアテンプトレーシング号も出走機会に恵まれました👍

 

 

ちょうど駆動系も整えたところでしたしね。嬉しい限りです。

 

 

それにしても最初から塗ってある市販品は、

 

前面が剥げ辛くていいですね(笑)🤣

 

私の下地処理が悪いんでしょうけど

 

阪急電車はもう、タクシーかっ!ってぐらい

 

バンパーが素地になってきてます😭

 

そんな阪急リバリー(そういうと今っぽいな🤣)も一応持って行きましたが

 

今回は、結局出番なし。

 

まぁプラコース用になってるのもありまして。

 

 

そんなアテンプト号一本に絞って早出練習走行に入ったものの

 

この前の気持ち良い好調さから比べて何故か調子が出ず、

 

マシンをいじくっていたら深みにハマっていくという、

 

機械系あるあるパターンになってきて、一旦六角レンチを持つのを中止🤣

 

 

で、ボディを外して、

 

鈴木亜久里氏でお馴染みの"駆動系"もバラしてみたら、あらびっくり。

 

リアシャフトがちょっとずつズレてるではありませんか!🤣

 

スパーギアとスパー側のタイヤがちょっとずつ、

 

シャフトをズルズル移動しておりました。

 

 

どうやらハイパフォーマンスカー(そういうのか不明)での

 

ハイスピードバンク走行は、ハイグリップも相まって

 

プラコースでは知らなかった高負荷がかかるらしく

 

今までのイモネジの止め方じゃ甘かったみたいですよ。

 

Scaleautoの箱出しぐらいにきつく締めないといけないんですかね〜😅

外す時に「パキーン!」ってなるの嫌なんだよな〜

もしくは六角穴の滑りingも怖い😂

 

そんな中

 

家で駆動系見直してきた959をちょっとやってみるも

 

こちらもあえなくバンクで同様に敗退😂

 

そして誰にも気が付かれないように静かに撤収作業🤣🤣🤣

 

 

 

そんな本番のレース時には、この前ほどとはいかないまでも

 

だいぶ調子が戻って良かったんですが

 

やっぱりレースだな〜と思ったのが

 

6レース中、5レース目辺りから、変な金属音が鳴り出す訳ですよ。

 

しかもバンク走る時だけ鳴るんで

 

やだな〜怖いな〜の稲川淳二氏が心の中で出ましたが

 

結果を見ると

 

 

5レース目、6レース目が1番回れてるというね(笑)🤣

 

 

1レース目なんてCarreraより回れてないのがショックで

 

そのまま帰ろうかと思っちゃいましたよ🤣

 

 

26周は出ても27周は出ないという壁がありますね。

 

あと1コースの壁もあります。

 

めちゃくちゃ拾って貰ってありがとうございました🙇‍♂️🤣

 

 

レース後は”Friday F1 Time"

 

 

本日シェイクダウンのルクレール

 

タイヤめくれ〜るで、次回以降の宿題が出来ました。

 

う〜ん、F22のレースも出たかった...

 

 

そして締めは

 

見る時間帯によってはヤバいかもしれませんが

 

 

プライスレスな楽しい話も交えて。

 

そんなんも.....ええやん...(島○紳○)な時間でした。🏁

 

 

 

 

🔚